しろかねさんの投稿一覧

投稿
657
いいね獲得
899
評価5 15% 98
評価4 32% 209
評価3 31% 204
評価2 19% 123
評価1 4% 23
331 - 340件目/全556件
  1. 評価:4.000 4.0

    表紙をみた印象通り

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の選択したことを仕方なかったと言い訳して不倫へ逃げるとは…この作品に出てくるような、歳ばかりとって中身お子ちゃまな旦那って世の中に溢れているのでしょうね。
    ストレスたまったら不倫するってどうしてそこが=になるのか謎。自分の機嫌を自分でとるのが大人なのでしょうに。楽な方へ逃げてばかりいるから楽をしているように見える妻に八つ当たりしてるのだろうね。

    不倫相手の女も最初は別れさせようと工作活動までするヤバイ女なのですが、彼女は男のズルさに気づく賢さをもってたので当初の予定とは違う関係を妻と築き始めるというのが良かったです。
    無料分までしか読んでないので、この後の展開は2人が結託し懲らしめてスッキリ展開になってほしいな、と期待してます。

    • 2
  2. 評価:2.000 2.0

    小中学生向けかな?

    一途で自分だけを想ってくれるイケメンを幼なじみってだけで棚ぼたゲットだぜってゆー女子の理想、夢物語ですね。そういう魔法世界ファンタジーを見るみたいに受け止められるなら絵も可愛くて楽しめる作品と思います。
    個人的には、何もしてないのに良い子ちゃんだっただけ、とかこれにおいては幼なじみってだけで王子様を得れるって話はシンデレラ願望強めの理想高い女の子を量産してしまう気がして好ましくないです。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ひと味違う

    類似作の多いジャンルですが、設定が今まで読んだものと違っていて楽しめました。サクサクと進む展開も勿体ぶらずに良いですが、若干説明不足な感じをうける箇所もありました。ですが令嬢の中で1人庶民とあって天真爛漫ハツラツと過ごす主人公ってだけでなく、このヒロインは頭も良く嫌味や意地悪に気づかない天然キャラが多い中、しっかりと気づく賢さもあって好印象です。
    まぁ展開は想像通りにしか進みませんが万人にうけるライトに読むのにちょうど良い作品かと思います。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    申し訳ないけど

    あまりに!あまりに悪役令嬢モノのセオリーすぎる!というか設定だけにとどまらず、展開から何から何まで見たことあるやつでのみ作られてます…
    オリジナリティが今のところ1つとて見つけられないなんて驚きすら感じます。
    しかし類似のものを只読みたいって方には絵も可愛らしいですしちょうど良いかもしれないです。
    今後の展開によってはオリジナリティも出てくるかもしれないですし

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    好き嫌いわかれる

    《絵》特徴的、男性誌にのってそうな絵柄、内容と反して一昔前を彷彿とさせる絵。しかし構図とかに工夫を感じるところもあってキャラの動きも躍動的で良いと思いました。

    《ストーリー》
    配信者とそのガチ恋勢が主体となっていて、時代にあった内容。身に覚えがある方もそうでなくても共感や理解できる身近な話だと思います。リアル。
    粘着が強いストーカー風味なので人によっては引いてしまうかもです。シリアスな絵柄たけど台詞はアルアルネタのくすりとくるおもしろってところがあったりで、そのシュールなかんじ捻ってて個人的には好印象でした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    アニメ化していたので

    ためしに読んでみましたが、まず何と言っても絵が美しすぎます! キャラもどこかで見たような気がしなくはないデザインではあるけど魅力的です。
    でもジャンプっぽくはないかなって印象。
    謎とありつつキャラ同士のつながりや成長も見どころポイントなのではないかな?
    それにしても何度も言いますが絵がとんでもなく綺麗ですので一見の価値はありますよ

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    冨樫先生と大塚先生…

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマは見てないのですが先に漫画を読んでみました!
    同窓会に呼び出されたけどデスゲームをさせられるはめに…的なよくあるやつです。好きな人は類似作品読み漁るので此方も問題なく楽しめると思います。

    主謀者が元人気者のイケメンでサイコ野郎です。
    彼の主張する『何か理由があるって言うけど、理由をこじつけて安心したいのだ』というロジックは
    私の記憶だと最初にそれを提示したのは『幽○白書』の左京でしたし、後に『小説版多重人格探偵サ○コ』のあとがきにも同じ主張がされていました。
    なのでそこに目新しさはなく二番煎じ感が漂い引っかかる部分がありますが、
    主人公と主謀者の間には何かがありそうでミステリー仕立てなところが面白いなって思います。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    犯罪者×ゾンビパンデミック

    どこかの誰かを思い起こしそうな主人公の元犯罪者青年が謎のゾンビウィルスで混沌とした中、どう立ち回るのかって話で、ただのパニックものとはひと味違います。
    ゾンビに襲われるシーンは描写が細かめなのでグロ耐性ない方には少々キツいかもです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    漢!!

    卑屈な登場人物が誰一人でてこないッッ!全員良い子の平和な世界線の作品です。
    主人公のたけおは男が惚れる漢!でイケメンすなとの友情にも胸熱になること必至
    少女漫画の大王道イケメンとの恋ってのとは違うので王子様が見たいって方にはむかないかもしれないですが、純粋な心温まる2人の恋を見守りたくなる素敵なお話ですよー

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    微妙でした

    まだ序盤なので今後の展開が急ハンドルきって面白くならないとも限らないですが…個人的に
    設定、キャラ、展開、台詞どれをとってもよくみる物の集合体で既視感しか感じられなかったです。
    何でこれこんなに人気なのか甚だ疑問。
    お嬢様と不良ものなら他に良作が、初々しい2人を温かく見守るのも他に良作が、不良が甘いものと関わるようなギャップものにも他に良作があり、わざわざ画力の足りないこちらを選ぶ理由が見当たらない…

    細かいところで言うと、主人公の友人たちとの会話が男性同士の会話で恋愛のことを真剣に聴くってノリ、実際はそんなこと皆無なのにやたら出てくる…作者さんは女性なのかな?
    『こんな風に男同士で会話してたらいいな』って願望が透けてみえて嫌悪感が…ごめんなさい。

    良さがそのうちわかるまで時間かかる作品なのかもしれませんが、無料分で期待できそうにないと判断し離脱することにします。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています