4.0
つい課金
タイトル通りの内容です。
ギャルみあるJKが実は好きな音楽はゴリゴリロック系で周りと話合わなくてってのもあるから単純にレコード屋のバイト君(女子)がタイプで好きになってるだけじゃないのも良い。
で、この系統の女子のほうが普通男子より、実際はるかに女心ぶっ刺さるのわかり過ぎて…
なんか中性的で良いんだよね!ワカル!!ってなる。
-
0
998位 ?
タイトル通りの内容です。
ギャルみあるJKが実は好きな音楽はゴリゴリロック系で周りと話合わなくてってのもあるから単純にレコード屋のバイト君(女子)がタイプで好きになってるだけじゃないのも良い。
で、この系統の女子のほうが普通男子より、実際はるかに女心ぶっ刺さるのわかり過ぎて…
なんか中性的で良いんだよね!ワカル!!ってなる。
弟…弟かぁ〜
うーん、なんていうかソレいわゆる『グルーミング』なんじゃね??って…
いくら義理で中2で相手小4だったとしても、小学生は幼いって印象あるし、その時から家族として過ごしてるのにって個人的には近親◯◯っぽくて無理でした。
弟くんは可愛い尊いです。
表紙より中身の絵は画力落ちるなぁって印象。
あと序盤すぎてわからんけど、もう1人同じく現代から転生してきたJKが見た目主人公より可愛いのに性格悪すぎる気配ビンビン感じる。
吸血鬼系のメインヒーローの彼は個人的に無口ぶっきらぼう系なので好みじゃない。
でも『自分は聖女じゃなくてお荷物感あって』って描写がしっかりある所で心が痛む気持ち共感するし、同じ状況だったらお呼びでない雰囲気なのに帯同させてって言えないなぁって応援したくなる要素もあって、良い部分もあるだけに
まだ読み続けるか迷う段階で無料分なくなってしまうのが勿体ない&残念
表紙とタイトルがあまりに普通に見えて興味もたれにくいの勿体ないです〜
内容も絵柄も類似作品より個人的には好きだったからこそ、もう少し魅力伝わる1枚絵とタイトルだったら読者増えそうなのになぁって悔しい気持ちになった。
よくある父親が病的に娘溺愛して守られつつ周囲から愛され平和な作品ってかんじです。
でもキャラが可愛くて父上もイケメンで多幸感あふれるので気に入ってます。
面白いです。クエストで興味なかったけど読んだら、どんどんハマって課金するに至ったほど。
恋愛メインというより
困窮貴族の主人公が裕福な平民と政略結婚したが実力で復讐完遂していく成り上がり的な面白さがメイン。
その主人公の凄さを側で気持ちよくリアクションしてくれる旦那がこの漫画のダークホースでした。
『復讐すべき糞旦那』→『主人公に恋する噛ませ犬』→『自省し成長したイケメン』…と読者の印象をここまで変え、作品の魅力を支えるキャラクターとなってしまうとはッッ
評価がわかれるのも彼(レナード)を応援するか元の幼馴染を応援するかの好みの違いからとも思われる。
個人的には【花男】でも道明寺推しだった私はもれなくレナード応援したくなっちゃった
ともかく、やはり無料分多いと作品に興味湧く人も増えて先が気になる要因となるので変にケチらず作品に自信があればこそ多くの人に読んで貰うのって大切だと感じました。
100日後に死が待ってるのをわかった主人公が望んだのは自分がいなくなっても周囲が幸せに人生を送ること。その為にもネトリ女へ教育を施し、颯爽と邁進する姿はとても素敵で応援したくなります。
惜しむらくは絵柄が古めで好みわかれるところかなぁ…
人見知りすぎて気持ちとは裏腹に塩対応してしまう…ってそんなにかね??現実味ないほどの裏腹さなのが引っかかる。
顔立ちのせいで誤解されやすいとかてはなく、ただただ感じ悪いだけで応援しにくいヒロインでした。
お国柄なのかな?
『お嬢様に体罰できないかわりに侍女が変わりに体罰を受ける』って正直、は?って謎すぎる。
その陰湿な発想日本人には思いつかなそうってか受け入れられないんですが…
絵は1枚絵とすれば手間かけて綺麗に丁寧に描けているのですが、全キャラ表情が硬くて漫画としては成立できていないように思えます。
ストーリーも30年前の漫画のようで古臭い。
これは
韓国人向けの漫画を翻訳してるのかな??だとしたら勝手に日本訳で読んで色々言ってるかもしれないのでゴメンなさい!
心の声聴こえるジャンル好きなんです。
でもコレは課金してしまう位に面白かった!
まずキャラが良い!主人公は貴族の中でも1番位の低い男爵家であり裕福ではない。が、お相手公爵に対して卑屈になったり無駄にへりくだってるわけでもなく良い意味で普通なのが好きです。
その公爵様もキラキラ王子風な外面に反して心の声が不躾でエロいのが全然キモくないし、むしろ面白くていい。
友達になった公爵妹も可愛くて良い子でとても好感度高いし嫌なキャラが今のところ出てこないのも魅力。
そしてストーリーとしても、よくある『主人公が高位貴族の男性に謎に溺愛されグイグイこられる』みたいな少女漫画的設定ってありますが、大多数の作品は主人公が愛される理由付けが甘い上に主人公がやけに拒否してるのも謎ってなってしまうことが多いんですよ。でも!
コチラ作品は上記の公爵の心の声のせいで主人公がイラッときてるからこそ引いちゃってるので拒否ってるのも理解できるし納得感あります。
仲良くなる過程もキチンと描写されているので物語として無駄も隙もない構成。
絵柄も可愛らしくて今のところ丁寧だし本当に減点がない良作です。あとは追いついてしまってので続きを早く配信してくれれば言う事なし。
悪役令嬢の転生した先が現代の忌み嫌われる不潔おじって最高に面白い。
洗えども磨けども漂う腐臭と陰毛…
立ち向かう令嬢の奮闘に笑いがこみあげます。
しかし中身が品格ある令嬢なので振る舞いが元のオジと違い徐々に味方が増えていく感があって
もしかしたら嫌われがちなオジも立ち振舞によっては愛されるよってゆー良い話かもしれないって予感。
この作品もっと知られたらメディア化とか発展しそうな気がする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
気になってる人が男じゃなかった