しろかねさんの投稿一覧

投稿
657
いいね獲得
899
評価5 15% 98
評価4 32% 209
評価3 31% 204
評価2 19% 123
評価1 4% 23
321 - 330件目/全556件
  1. 評価:3.000 3.0

    悲劇

    ネタバレ レビューを表示する

    転生ではなく死に戻りです。
    何度も大好きな人が妹に恋するのを目にしなくてはならないとか何の罰よ?
    男も恋しちゃったのは仕方ないし婚約通り結婚までするのも一瞬クズいと思ったけど、貴族社会だし家の決定を遂行するのもやむ無しかなって考え直した。
    が、妹の殺害を聞いた途端にヒロイン(曲がりなりにも嫁をだぞ!)を犯人扱いとか…どこぞのクズですか、此奴。ヒロインもこんなクズ見放して切り替えてほしいのに固執したままだし。

    よく考えたら男が妹に一目惚れしたのと、ヒロインが婚約者に会った瞬間に男に惚れたのは同じだよね。
    ようは見た目がどタイプってことなんやろ。それを私は婚約者として努力を重ねてきたのに裏切られ被害者!ってのも何か違う気がしてきて男と結ばれて欲しいなんて気持ちなくなりました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    懐かし

    以前途中まで読んだことあったので続き見るかんじで読んでます。
    にしても少女漫画ってF4制度導入多いですよね笑
    やはり学校の人気者集団と特別に仲良しになって逆ハー展開ってのは女子の憧れなんでしょうかね。

    とわくんも格好いいんですが、個人的にはあやちゃん推しですね。
    でもTHE王道で安心して読めますよ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    有名作の漫画版です

    原作は未読ですが概要は認知してます。タイトルが衝撃的でとても売れてましたよねー。
    犯罪者は3等分が出来ないって意味かと誤認してましたが内容は発達に遅れのある子たちによる少年犯罪がテーマでした。
    主人公は少年院内の診療医で数話毎に事件ケースが変わるってかんじです。

    序盤は難しい問題なんだなと思ってましたが、何件もみていくと段々とどれも親や家族、周りの理解がないせいだって暗に言われてるように見えてきてしまって…
    これ同じ境遇の1番精神的にキツイであろう家族が読んだら追い詰めてしまわないか心配になりました。
    ただ子育てしてるだけの自分ですら『子育て間違えるなよ』って恐怖心煽られた気分でしたから。

    個人的には、誰しも子育ては初心者なのに失敗は許されなく、手探りでやっていってるものだし
    正解も不正解もないのではないかなって思うので、納得できない気持ちになりました。

    寄り添っていたって、健常者であっても道をそれる子供は出てくるものですし、たまたま犯罪に至らなかっただけの子もたくさんいるのに全部育て方が悪いからこうなったって印象を受けます。

    作者さんは注意深く、特段の主張はされてないですが、そういった意味合いを感じてしまうのは被害妄想なんでしょうかね…?子育て怖ってなってしまいました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    可もなく不可もなく

    全然楽しめたんです、楽しめたんですけど時間たつと内容思い出せない…って位印象的なところが少ないなって感想です。
    特筆して駄目ってところはないけど良いってとこも見当たらなくて時間ある時の暇つぶしにはいいのかなってかんじでした…ごめんなさい

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    絵は好みわかれそう

    私は綺麗だと思いましたが、でも恐らく海外の方なのかな?ってかんじの独特なところもあるのと、バランスおかしい時が多々見受けられます。
    少女漫画的なイケメンってもっと線が細いのが特徴かと思うのですが、こちらに出てくる男キャラは顔は童顔でも身体はムッキムキです笑
    ヒロインの明るい性格は好印象だけど海外の方の作品って少々主人公が気が強すぎる気がして…いつも小さな事にイライラしてる女の子に見えて魅力的とは思えませんでした。文化の違いかもしれませんが個人的には途中でもぉいいかなってなってしまった要素でした。
    全ての部分が惜しいッッて印象です。次作に期待してます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    作者さんファン

    ドラマめちゃくちゃ見てた!面白かったし、作者さんのファンになったので有名作品だけど読んでみた、ら、原作のが好きかもー!
    笑いのセンスレベル高いから声出して笑っちゃうし、登場人物の口の悪さがなんかイイ!最早そこが好きまである。ドラマよりヤンクミが格好良くて、これは惚れるし憧れる!個人的には原作である漫画のほうがグッとくるシーン多いし脇役もキャラがたってて好きです。私のように『知ってるし…』って思ってる方も是非読んでみて欲しいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    え、予想外!

    なんとなーく、読んでみただけだったけど何かわかんないけど凄く良い!!
    めっちゃ応援できる!この2人!!
    続き気になるとか全くないけど何だかこの2人見てたいって気持ちになるから課金しちゃいそうッッ

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    夢みたいな憧れな話、なんでしょうけど…

    ヒロインは少し構われただけで本当にすぐ好きになってしまう→自己肯定感低い子の典型
    先輩は気さくに話しかけてきてグイグイくる→それ位想われているって勘違いしそうになるけど、関係性ないのにここまでグイグイ来る人は他所にも軽くいく浮気性の典型
    って見えてしまって全然刺さらなかったです…

    もっと言わせて貰えば、先輩の『次に付き合う子は愛でると決めてる』発言はこの女の子じゃなくても愛すと決めてるって事なので誰でもいいって発言に等しく屑の予感しかないのもなぁ…題材は好きだったのに残念です
    ヤンデレ大好物だけど萌えなかった

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    絵が優勝

    女の子も男の子も綺麗で可愛くて絵が良すぎる!
    男子目線の恋ってのも好きです。
    でも…
    小学生時代の2人の言葉遣いが全然小5じゃないんですが??大人びすぎてて設定間違えてるかなって。
    お互いを意識する大事なパートなのは理解できるのでせめて中学生って設定にしてほしかったなぁ。
    別にそんな幼い必要ないし、あれから○年ってそんな長くとりたければ高校3年とかに編入でもいいわけだし…って兎に角気になっちゃいました。

    それ以外はまぁよくあるストーリーなので可愛らしい絵を楽しみに読めるかなってかんじです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    可愛らしいヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さんの作品わりと読んでいるけど、いつもは気持ちいい位ボーイッシュな女の子が多い印象だったのですが、今回は違って実に女の子らしいヒロイン像に挑戦してらっしゃいます。

    ここまで素直に彼氏が兎に角欲しい!と全面に出していて、本当に誰でもいいってかんじの出だしから好印象でした。そこからだんだんと恋をする事を知っていく過程が可愛らしく応援したくなります。
    先が気になるってよりは、ほんわかした気持ちでスルスル読めてしまう作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています