しろかねさんの投稿一覧

投稿
657
いいね獲得
928
評価5 15% 98
評価4 32% 209
評価3 31% 204
評価2 19% 123
評価1 4% 23
131 - 140件目/全555件
  1. 評価:4.000 4.0

    少し変わり種の設定が好感触

    タイトルで書いてあるのに『…?どゆこと??』ってなって読んでみたらタイトルそのままの意味でした笑
    転生前にやってたゲーム→展開知ってるからチートってやつ?って思ったら違う!
    だってヒロインを虐める悪役令嬢…の、母親だから!
    どうやって回避すべきかもわからない
    だって悪役令嬢の母親の話なんてゲームにはそうそう登場しないですもんッッ笑笑

    そんなこんなで手探りで回避を目論む主人公ちゃんのお話。楽しみです

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まさかの獣ヒーロー少女漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄がとても可愛らしくて好みです!
    獣人の彼はキチンとした理由と努力によって人間界へ編入していて好感もてるし、主人公が好きになるのわかる。偏見があって酷い対応されたりと覚悟あっても高校生には辛い状況を主人公と友達に救われたとあっては主人公に惹かれるのも共感できる。
    応援したくなるカップルですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    女なら誰しも通る道

    自己肯定感とか承認欲求とか劣等感とか…
    ルッキズム、ヒエラルキー…そんなもんに囚われて生きていくのは嫌だと背をむけても勝手に優劣つけられ背負わされてる。
    女性なら共感できるキャラが誰かしら出てきます。

    多くはルッキズムによる優劣を学生時代に強烈に受ける。この話のメインの2人も頂点と下層に置かれた者の立場で其々苦しんできた描写がリアルで好きです。

    恐らく全女性ほとんどが、この美醜戦争に疲弊していると思う。
    整形したり加工も行き着くところまできたことだし、そろそろ現代の1つの答えが欲しい。
    この作品ではどんな答えを提示してくれるのか…楽しみです。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    これは…一生読んでられるやつだ!

    町田くんは人を愛し、周りの人の心に敏感で欲しい言葉を他意なくあげられる。だからこそ町田くんは皆にも愛されている。そんな心温まる町田くんの世界のお話です。
    天然人たらしの無双…楽しすぎて読むの止められない。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    んー興味もてない…

    部屋を間借りさせてあげるのは理解できるけど、困ってるからと異性の他人の話を勝手に盗み聞きして2万なんてはした金で間借りさせて貰おうとする男なんて、どんなに良い子だろうと好きになれない。
    なので2人がどうなっていくかとか興味もてない。
    バンド仲間の友人も失礼だし子供でもあるまいし可愛げも感じない。無理。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    悪役令嬢を全う

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が邪魔者と気づいて応援するために悪役令嬢として振る舞う事で2人の仲を深めようとする主人公です。
    切ないし平気で逢瀬を重ねる2人に怒りを覚える。
    救いはリチャード様が全てを知った上で主人公をサポートしてくれてるところ。とゆーか楽しんでいるところ。やっぱたとえ想っていたとしても、浮気者より自分を見てくれる人に惹かれるストーリーが多いのは、女性というのは蔑ろにされるより愛される事にこそ幸せを感じるからでしょうね。
    画力は発展途上といったかんじですが主人公に同情して応援したくなるストーリーで楽しめます。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    理想の指導者

    召喚され良かれとアドバイスをしたら王様から全てを託され傾いた財政状況を再建していく事に。
    堅実で誠実、すべき事は明確に誰より実直に励む。
    現代の知識を全投入して1つずつクリアしていく様子が面白く、ついには課金して読んでしまいました。

    国民のやる気を盛り上げる演説も現代のプレゼン力のようで楽しかったです。
    美女も出てきて絵も可愛いし何より国作り系が好きな方には是非お試し頂きたいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    建国系好きですー!

    確かに絵は稚拙なところはありますが、個人的に話面白ければさほど気にならないです。
    女の子もちゃんと可愛く見えるし。

    異世界転生チート無双ものが好きな人には少し違うかもです。
    この作品ではバトルってより政治的な経済的な側面の無双なかんじですので。
    木を切って土を作るところからの、まさに建国で面白く読めます。
    …しかし主人公が特段学んだ描写もないのに諸所に詳しすぎる!んで記憶力えげつい!のが不自然でご都合主義がゴリゴリなので気になる方は合わないかも。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    好き嫌いわかれそうではある…

    1.2話完結で主に中心メンバーの女性3人が周囲でおきた出来事を語っていく的な話。
    あるあるだし、リアルにいるかんじで共感できる話も多かった。
    でも皆様仰るように、たしかに色んな周囲の人達の事を『ネタ』と言って下げあうの性格悪く見える。
    女子会とかでなくとも他者との会話で近況の話をするのは誰しもあることで、それと変わりないから気にならないですが。これは『ネタ』って表現が根性悪く感じちゃう要因な気がするわー。
    てすので人によっては合わない作品かもです。

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    ちょっっぴりBL臭するホラー

    ネタバレ レビューを表示する

    広告でやたら見かけたけど、私の好きな『青野くん〜』に酷似してるなぁって気になってました。
    正直私としては上記作品のほうが好きです。

    仲良しだった友達に違和感ある…偽物だった!
    本物の光はもういない。それならコイツでいいやって主人公少年。
    そんで何か不必要に腐の描写多めな気がする。
    好きな人にはイイかもですが苦手な方はその点ご留意下さい。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています