4.0
ザ!アオハルって感じ。
吹奏楽と野球に打ち込む高校生の話。
ラブ要素は低めだけどないわけではない。
吹奏楽未経験の主人公が甲子園の応援に参加したくて吹奏楽の強豪校に未経験ながら入部し成長する物語。下を向いてしまう性格を変えてくれた同級生の野球部員に恋心を抱くけどお互い部活に打ち込むため恋愛要素はかなり低め。
-
0
1092位 ?
吹奏楽と野球に打ち込む高校生の話。
ラブ要素は低めだけどないわけではない。
吹奏楽未経験の主人公が甲子園の応援に参加したくて吹奏楽の強豪校に未経験ながら入部し成長する物語。下を向いてしまう性格を変えてくれた同級生の野球部員に恋心を抱くけどお互い部活に打ち込むため恋愛要素はかなり低め。
アニメ後の原作が気になり原作デビューしました。
過激な表現をアニメでは表せない部分があり原作にしかないエピソードもあるのでだんぜん原作がオススメです!
ストーリーは囚人の刺青を手に入れながらの金塊争奪戦。
戦争やアニヌ問題なんかも描いているけど、なんと言ってもサバイバル知識やジビエ料理が魅力的!
ドラマを見て面白かったので原作の存在を知り読んでみました。
ドラマも良かったんだけど原作派です!
弱視の女の子や盲学校が出て来るので知らない世界でした。弱視の人が普段感じる生きづらさ、バイト先で健常者との間に生まれる軋轢。でも持ち前の明るさと努力で乗り切る姿に周りの目も変わって行くところがいいです。本当の世界もこれくらい優しかったらいいなと思いました。
とてもオススメです。読んでみると考えさせられます。
アニメから入りましたがアニメ後の原作が気になり原作デビューしました。
絵も魅力的ですがなんと言ってももストーリーが面白いです!
主人公虎杖はひょんなことから史上最悪の呪い宿儺の指を取り込んでしまう。一時宿儺に意識を乗っ取られるがなんと宿儺を抑えることに成功。呪いを学び呪いを祓う学校に入学し同級生や先輩とともに呪いを祓いながら宿儺の指を集めていく。
戦いの中でさまざまな出会いと別れがあるのでグッときます。
伝説のスパイコードネームたそがれが世界平和のために偽装家族を作る。娘に迎えたのは相手の心の内が読めるアーニャ、妻に迎えたのは殺し屋ヨル。偽装妻の弟ユーリは秘密警察。これらすべて知ってるのはアーニャだけ。
世界平和のためになんとか入学した学校でもたそがれがお近づきになりたい同級生と仲良くなろうと奔走するけど、、毎話面白いです!
アニメから入ったけど、原作に忠実だし原作が終わった時はロスになりました。
連載終了後も番外編があったりしてこれからも続いたらいいなと思います。
ストーリーとしては高校生のバレー部の話。あまり無茶な技とかは出てこなくてリアリティがあります。日本代表や世界のバレーを見ててもこれ漫画みたいと思うプレーがあったり逆にこのプレーハイキューのあのチームみたい!と思うようになりました。
バレーのルールがわからなくてもついていけるし、魅力的なキャラばかりで主人公のいるチームのライバルチームや選手も応援したくなります。
絵もキレイだしストーリーも面白い!
付き合ってた人と同僚の裏切りにより恋人と仕事同時に無くすけど、自暴自棄になって声かけたイケメンがその後同棲になりついにはカレシに。最初こそ塩反応だったけど徐々に大切な存在なれる!
会社のバイト警備員さんの竹田くんと付き合うことになったたまこさん。年上だけどかわいいよ!竹田くんの就職により同じ会社ではなくなってしまったけど、竹田くんの元カノとか今後出て来ても負けるなーたまこさん。
渋谷くんは芸能人なのに保育園児の妹の送り迎えする保護者さん。キラキラしてない渋谷くんも充分すてきです!保育士青田先生とのの恋実ってほしいなー
特にゲイではない佐々木が学校でケンカに巻き込まれた後輩を助けることで知り合った宮野と交流を持つ始まり。佐々木はその見た目に反して不良でもケンカが強いわけでもないとこがいい。
宮野は女顔だけどゲイではなくわりと男前な性格なBL好きの腐男子で佐々木に布教し2人は腐男子仲間に。笑
ゲイではないのにお互い惹かれあって行く過程が好き!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青空エール