サバトラこゆんさんの投稿一覧

投稿
213
いいね獲得
210
評価5 37% 79
評価4 14% 30
評価3 28% 60
評価2 10% 22
評価1 10% 22
11 - 20件目/全188件
  1. 評価:1.000 1.0

    このタイトルって、誰目線なの?😥

    ネタバレ レビューを表示する

    第3者、傍観者目線での無責任な物言いで付けてるんだとしたら、『妻』たる立場が
    エグ過ぎるんだけど…

    (孤児院から売られるように「妻」とされたけど、ちゃんとした書類も届けられておらず
    その生活のほとんどが、奴/隷とか監/禁状態だったのに)。

    そして捨て方が「この妻は必要がなくなったし、金が欲しいから売り飛ばす」だよ?

    捨てられることで、高貴な夫に救われ、自分を虐げてきた相手に鉄槌を下せたら幸せなの?
    軽いライトノベル風のタイトルには、センスと倫理観を疑うよね😰

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    だけど、だんだんハマってきました🫢

    ネタバレ レビューを表示する

    『サスペンス学園ラブコメディー』なんて謳ってるけど
    46話迄読みましたが、ぜんぜんサスペンス的な要素は無く
    (いろんな伏線が撒かれているので、どれかは該当するのかもだけど…)
    どちらかと言えば、学園サイコホラーって感じです。

    ラブは一方通行しか無く、登場人物たちの(執着)の異常性は突き抜けすぎて
    コメディーと言えばコメディーですが、ドン引きだけを誘発してきます😥

    筋としては乙女ゲームの悪役令嬢が、断罪回避のために奔走する物語で
    動きの無い心理戦ばかりですが、あちこちにばら撒かれたアイテム(背景)や
    種(伏線)を拾って、パズルを組み立てながら展開を推理していくような楽しさがあります。

    なので、序盤は種拾いや、背景を知る作業なので
    ここで飽きてくると脱落しちゃいますね😩ワタシモ イチジ ダツラク シマシタ

    記憶力や心理、細部への注視力が試される作品なので
    毎日無料はホントにツラい。

    話毎にインデックス(備忘)コメントして読み進めることをお勧めします😂

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    そこはかとなく香る、〇滅の刃感…🙄

    ネタバレ レビューを表示する

    ありがちな、乙女ゲーム転生悪役令嬢の追放回避&逆ハーレムもの?(無料の13話では予想程度)

    そこに、レベル分けされた魔法を使わせてるんだけど
    それが「○○の型○○」まんまな感じなのよね🙄ハシラ デスカ?

    で、これを戦闘中に詠唱されると、リズム感もいいし
    なんとなくどういう戦いになるかの予測が立つので、読みやすさも上がる…

    要はまた、ありきたり設定+有名タイトルの(設定の)いいとこ取り
    (かき集め)かぁ😩ッテ カンジ、ナンダケド

    作画が美しく(ちょっとくどい)、鉄板のギャグと萌えを巧みに織り交ぜた世界観が
    とりあえず面白いので、お勧めではあります☺️「アクジョ コウセイ」ケイガ スキナラ ゼヒ!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ローズ最高だわ😍

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく可愛い悪役令嬢(と、魔王)ww

    婚約者の背信にもめげず、二人の幸せを願うからこそ目指す悪役令嬢への道😆
    と その手助けをする婚約者の兄(魔王)w

    ありがちなイントロ、ありがちな設定・配役でも
    キャラが立ってれば、ここまで面白くなるんですね。

    とにかくヒロインのローズが可愛い。性格がいいだけでなく、健気🙂
    魔王の指導による、キメの悪役演技もキレッキレで
    不逞の輩以外からは羨望の眼差しさえ向けられるほど。

    今はヒロインの色んな成長を楽しんでるところ(無料の31話)
    なので、どんでん返しのスカッとはありませんが
    必然によって発揮される悪女ムーブが、「なるほど」の道理を説いていて
    都度、納得があり、乙女の赤裸々な心の声にも「その通り」ですわ
    と、頷いてしまう可笑しさと笑いに、スッキリを貰えますw

    タイトルも
    「婚約者が…ど、ここは私が悪役令嬢をやるべきですよね?そうですよね」
    って感じで、立ち位置を確認と言うよりは、やらざるを得ない感を強調して欲しかった🤔


    ちょっと作画に暑苦さと雑な感じがあり、昭和っぽいのですが
    ギャグ展開の時は、それがかなりマッチしていていいです。

    動きのある・動きのいい作品なので、アニメで見たいと思いました🤣スッゴク オモシロイ!

    • 8
  5. 評価:5.000 5.0

    こんな王子、待ってました😆

    なんでこうも、性悪聖女や妹に手玉に取られる
    おばかな王子(婚約者)ばっかりなんだろうって思ってたから
    この物語は痛快でしかない🤣

    しかも転生だの死に戻りでも無く、巷で評判の恋愛小説に
    人々が扇動されるって背景が、SNSとかメディアに流される
    現代人への警告みたいで面白いです。

    1話で事のあらましが判るのですが、そこから経緯を辿る 的な展開
    (それにしては最新話までの話数が多いけど・・・😳)

    なかなかの導入だし、面白王子ヴィンセントと従者ハロルドの関係も
    コントのようで、続きが楽しみな作品です🤭

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    コナン君の逆?🤔

    ネタバレ レビューを表示する

    行くところ行くところで犯罪に出くわすのでは無く
    啓千は犯罪を誘発させてしまう体質ってことなのかな?

    「美しさは罪」的な感じで、啓千の魅力なのか才能なのかに魅了
    或いは反感を、無自覚に刺激されたり惑わされた犯行気質を持つ人たちに
    傷つけられたり巻き込まれたり。身内すら犯罪に加担させたり
    危害を加えられて(被害者にされて)しまうと言う感じで…

    そして二次元の世界と現実とを、ほぼ乖離したものとして
    二次元側に傾倒していた綾乃ちゃんが、狭間で揺れながら
    「二次元(の経験)から得た感覚」をもって、現実を深い考察で
    見ることができているところが面白い(これも物語ですけどねw)。

    まだ無料の9話までなので、啓千の綾乃への関心はなんなのか
    綾乃が啓千をどう想うのか不明ですが、その空気感に魅了されてます😳タダノ ミステリージャ ナイデス

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    キャラと舞台設定が丁度いい😊

    ノスタルジックな時代背景や舞台(九十九夜町)、キャラの設定が丁度いい。

    横溝正史っぽい雰囲気を感じさせる、ちょっと古風でホラーな雰囲気の中
    しっとりとした丁寧な謎解きと、ヒロインのチートすぎないチート
    (嘘が分かる異能)がマッチしてて、ミステリーと人情が絶妙な探偵物語。

    そして、舞台設定に合ったしっかりとした作画と適宜なギャグ構成なので
    推理や会話の途中でスンとなったり、白けることが無い。
    システム上、単話単話のぶたぎりは仕方が無いのですが
    いわゆる1話を読み終わった時の満足感が半端ない。

    電子もいいけど、久しぶりに紙の本で読みたくなる漫画ですね😊スゴク オモシロイデス

    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    ちょっと強引、なのに面白い🤭

    ネタバレ レビューを表示する

    「救世主」として転生したきっかけも理由も分らなければ
    転生の際に、ご都合お願いのてんこ盛りが許される理由も分らない。
    仲介者の「神」のみぞ知る、という感じですね。

    とは言え、物語の中で、それなりに筋を通して(説明を付けて)くれてるし
    作画も良いので「こんなこと、できたらいいな」の妄想 的内容が
    とても面白く頭に入ってきました。

    ただ、1話がめっちゃ高い😂
    今回無料分の17話で1部完って感じなので、続き購入は悩み中😟

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    空気感最高ですね😃

    主人公(リゼル)の高貴な穏やかさと、自由気ままを好むジルとの
    絶妙な関係性がとてもいいです。
    今までにない、このバディの持つ空気感はなんと呼ぶのでしょうか?
    (そして二人ともどんどん人を魅了する、磁石のような人たち)😂

    そもそもリゼルは何故この場所へ'飛ばされて'来たのか(異世界?平行世界?)の謎から
    状況にとても冷静に対処して、「今やるべき」に自然体で邁進する姿が素敵😍

    チートをしなやかに行使するので、嫌味にもならず、呆れることも無く、逆に
    何を目指しての行動なのかが気になってどんどん引き込まれてます(16話現在)

    毎日2回、且つ1回2話ずつの太っ腹も嬉しく、楽しく読み進めそうw

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    オモロイ😍大好物です、こういうの

    ネタバレ レビューを表示する

    最強の悪女目指して突っ走るアリシア、、なんだけど、傍から見たら普通に努力家で勉強家。
    しかもやることなす事身について、超絶スーパお嬢様(悪女?)への道を爆走してる。

    聖女に婚約者の王子を取られるのが元の筋っぽいゲームの中への転生なんだけど
    王子には見向きもせず、聖女を超える悪女を目指すところがほんと面白い🤣

    まだ王子に動きが無いので、アリシアだけの成長と活躍しかないけど
    世界観やら、頓珍漢に突き進みながらも周りを虜にしてゆくアリシアが小気味よいw
    ギフト貰って8話までですが、もう十分好みの作品だなぁって読んでます😆ワクワク サキガキニナル!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています