4.0
訳が
解らなさすぎる…今どき何処の集落でも、そんなしきたり?無いでしょう。ただ、この子が今後どうやって生きていくのか気になるので読んでみます。
-
0
969位 ?
解らなさすぎる…今どき何処の集落でも、そんなしきたり?無いでしょう。ただ、この子が今後どうやって生きていくのか気になるので読んでみます。
何故うわさ話が好きなんだろう?友人でも許されないと思うけど、職場の同僚の離婚や破局の理由知ってどうするの?
正当な理由も無く、男サイドの心変わりだけで簡単に婚約破棄がまかり通る。しかも新しい相手は見るからに性格歪んでそう、しかも男癖が悪いと…まぁこんな男は願い下げでしょうが。
する前に何回結婚して、何回相手をあやめたのか…
思い通りに転生出来るって、魔女って便利だな。羨ましい。
腐れ縁?幼稚園からの幼なじみなのに?疑問は尽きませんがキャラクターがカワイイのと、指導係の先輩がミステリアスなので続けて読もうと思います。
突然消えてしまった幼なじみを、忘れるなんて簡単に出来る筈が無いでしょう。27歳まで引きずったっておかしくない。どうか彼が倫でありますように。
「あなたが旦那さんを殺そうが否かはどうでもイイ」って、弁護士の言葉とは思えない。何の為の弁護士なのか、腸が煮えくり返る思いだ。どうか無実と証明出来るように。
元々格好良かった兄が更にイケメンになり、おとなしいキャラだった幼なじみは別キャラになって背もデカく…コレは動揺するわ
をクールな目で見るお嬢さんが何とも現実的で好きです。味がせっかく良いのに4階まで階段は確かにキツいわ…続き読みたいです。
結婚記念日だって言ってるのに呑みに誘う同僚も大概だが、何故ビシっと断らない?「些細な事」と思ってるんだろうが、準備して待ってたほうの身にもなれよ、このクズ野郎!それと全体的に画が気持ち悪い。内容と合わせ、2話目を読む気にはなれない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
歩の方舟