kazoo73さんの投稿一覧

投稿
153
いいね獲得
17
評価5 56% 86
評価4 30% 46
評価3 8% 12
評価2 4% 6
評価1 2% 3
11 - 20件目/全63件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    加害者の人権が守られ被害者がツラいまま…みたいな現実を多く見すぎて、残酷な復讐劇に救われた気持ちがしたり。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    楓花が前向きにつつましく生きる姿には色々考えさせられる。18歳で独りぼっちになり社会に放り出された楓花は守られなければいけない立場なのに。新しい大家さんや商店街の人々が良い人なのが救いです

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    心の眼で

    ネタバレ レビューを表示する

    家族から虐げられ自己肯定感低めだけど、聡明で美しい"心"を持つ清子。朔弥の"心"の眼が彼女の内面の美しさに気付き、清子に注がれる朔弥の言葉一つ一つが尊い。たぶんこの先も多くの試練を乗り越えていく展開なのかな?今一番気になる作品です

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    冷徹で実は優しいオトコと不器用なオンナ…というよくある設定ですが、背景を知るにつれ主人公の不器用な生き方が嫌いになれないし、この先幸せな展開があるといいなーなんて期待して読んでしまいます

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    上杉謙信といえば大河のGackt?くらいの知識しかなくとも楽しく読めるように描かれており、上杉謙信女性説に興味津々です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ハルコさんは、圧しが強いけど説教臭い人ではなく、迷ったときには相談したくなる人。それはきっと、ハルコさん自身が人生の修羅場をくぐり抜けてきた人だからなのかな。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    三十路女を取り巻く現実が痛々しいのですが、丁寧に生きてる栞には好感持てます。栞にだけイケメン瑞貴くんの顔が「さかな」に見えるので、表情がよくわからなくて面白いなと。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    美食探偵の巻末に短編で収録されてて面白いなーとおもっていたら、作品化されました。着物にまつわる専門用語がたくさん出てきますが、知らなくても楽しく読めます。東村作品は絵が綺麗で好きだな。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    新シリーズ待ってた!このピンチをどう切り抜けるのか?とおもったら上手く伏線回収してくれて、スッキリします

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際に入籍するなら離婚したとき戸籍にバツが残るよなーなんて心配しつつ、元彼がクズすぎるから契約でもなんでも幸せになったところ見せつけたれー!って思いながら読んでます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています