4.0
ほのぼの現代ライフ
最新13話まで読みました。神様と過ごすほのぼのライフて感じです。悪霊も出てきたけど、今は黒いモヤ程度で怖い表現はないです。主人公が温和で見てて和みます。
-
2
7766位 ?
最新13話まで読みました。神様と過ごすほのぼのライフて感じです。悪霊も出てきたけど、今は黒いモヤ程度で怖い表現はないです。主人公が温和で見てて和みます。
配信済みの14話まで読みました。
確かに主人公が虐待・いじめを受けていて確かに可哀想です。ですが、言い方が正しいか難しいですが公少女セーラと同じ感じくらいかなと思います。私は酷すぎて読めないとか惨いとかまでは思いませんでした。
どうやら美青年で温和なように見えるカミールが歪んだ愛で主人公を孤立させ自分に依存させるために人の心理を上手く使ってあえて虐められる環境を作ってるようです。カミールの頭良くて狂ってて病んでるキャラがよく立ってるな~と思いました。個人的には頭脳派ヤンデレは好きなので、虐待・いじめは無くして欲しいけどカミールによる監○エンド・籠の中の愛鳥エンドを希望(笑)まあ、ないでしょうけどね。でも、グレン公爵も好青年で素敵な感じだったので、こちらでもいい。いずれにせよ、続編が楽しみです。
お淑やかなのに真に強く、周りを包み込む主人公が大好きです。難病で苦しい体だったけど、悪意から体が入れ替わり、待遇最悪だけど健康な体になったのに、自分の難病の体に入って苦しんでる相手を思いやるような主人公。続きをとっても楽しみにしています。
王子がとんでもなく執着してきて、怖い感じです。だからこそ、普通の悪役令嬢物とは違うので、楽しいと思います。悪役令嬢物が好きな人は1度読むと新しい感じで新鮮かもしれません。
配信開始当日に配信された3話だけ読んだ段階ですが、絵も綺麗で話も面白そうです。報われない大人しいけど優秀な主人公のシンデレラストーリーの予感です。続きを待ってます。
暴虐的な王が美しい青年を初めて愛してしまう話です。主人公が本当に美しい。広義ではBLかもしれませんが、22話までの時点で世間一般のBLという表現は内容に思います(個人の見解です)。少なくとも性的表現は出てこなかったです。ジャンル的にも女性漫画なので性的表現は今後も出てこないのではないかと思います。
主人公が好きです。アーサーも何か過去にきっかけがありそうですが、素敵です。続きを楽しみにしています。(9話まで既読)
主人公は穏やかながら強い女性で素敵、ヒーローも穏やかでイケメンだけどヘタレで好き。龍もとても可愛らしいけど龍らしく主人公を見守る包容力が素敵。とてもキャラの立った作品だと思います。続きを楽しみにしています!
主人公が可愛らしく明るくて、読んでいて気分が明るくなる作品でした。
イライラするバカ元気ではなく、素直で人のことを想える主人公でした。お義母さんも素敵なキャラです。
主人公や周囲キャラに好感をもてます。話の流れも不自然さは感じず、続きが楽しみです。幸せになって欲しいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
神の庭付き楠木邸