4.0
アイドルと!
もしもこんな生活があったなら…なんて夢みちゃう。すれ違う心に違う違うって思いながらも上手く伝わったときにはうれしくて。もっと素直に伝えられたらとハラハラしてしまう。
-
0
17414位 ?
もしもこんな生活があったなら…なんて夢みちゃう。すれ違う心に違う違うって思いながらも上手く伝わったときにはうれしくて。もっと素直に伝えられたらとハラハラしてしまう。
軽く読んでみたらなかなか濃厚。痛そうなんだけど、ケンカの技とかなるほどって興味深くて。まぁ使うことはないけれども。弱い少年が強く逞しく成長していくのがわくわくします。
大正時代を魅力的に描かれていてカフェで働く蘭子さんがキリリとしていて素敵です。この時代には親が結婚を決める許嫁が当たり前なのですね。でもイケメン御曹司ならありだわ。
ふたりとてもお似合いだとおもう。
演じ屋さん素敵です!世の中理不尽でため息の連続ですが、演じ屋さんがいたら心強いなって思います!いたらいいのに。
行方不明の男の子と良く似た男の子。その子も記憶喪失してて…。もしかしたら同一人物なの?って読んでたらどうも違うみたい。
でもまだまだ謎は続く!最後まで読みたい!
猫のこと、とても丁寧に書かれていてまだ飼ったことないひとに読んでほしい。
私もたくさんの保護猫と生活してきましたが、ほんとに家に帰るのが待ち遠しいし、自分の出費は抑えて猫のごはんやおもちゃ、猫砂、病院代……経済的にも大変なんですよね。
仁科さんと坂本さんはドラマの俳優さんがぴったりですね。ドラマで見ていてマンガも読んでみましたがやはりマンガのほうが内容濃いめでいいですね。
仙台支社から来た黒木丈二がムカつく
なにあの態度!だけどあーゆータイプのひと居ますよね、だからズバズバ言ってくれてスッキリです!
女性の心理描写がリアルで最後まで読みたいと思えました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
国民的アイドルが弟になったら【フルカラー版】