セーラさんの投稿一覧

投稿
355
いいね獲得
240
評価5 28% 99
評価4 1% 5
評価3 15% 52
評価2 15% 52
評価1 41% 147
121 - 130件目/全216件
  1. 評価:2.000 2.0

    どんな人にも良い所は有る!

    ネタバレ レビューを表示する

    美人の主人公、若くして責任有るポジションを任されたから天狗になってた気がします。
    不器用で叱られてばかりのブスな契約社員を「可哀想」なんてマウント的な理由で同じチームに呼びました。
    ブスな契約社員が思わぬ形で頭角を現したから美人の社員の立場がビミョーになった感じ。
    あのさ、言わせて貰うけど美人だろうがブスだろうが見掛けなんか関係なく誰にだって良い所有りますから!
    そんな事分からない人、哀れですね。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    じゅりあんさん、

    ネタバレ レビューを表示する

    失礼ですが、大人になっても変わってないです。
    大人になっても苛められるのは生きてる限り宿命ですから。
    ただ、結婚前からモラハラ気質な所有ったのに何故離れられなかったの?!
    イジメとかDVが怖いなら逃げても良いけど結局は自分次第・自分が変わらなきゃ何処に行っても同じな感じがしますよ。キツい言い方したならゴメンなさいです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    前に1.2巻借りたけど。

    初っ端から衝撃的でした。ただ普通に暮らしている兄弟を待ち受ける運命、文字通り非情です。
    結局挫折しましたけどね。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    表紙の女の子

    ネタバレ レビューを表示する

    桂正和の漫画のヒロイン、かつてのアイドル・のりピーをモデルにしてるそうです。
    アイドル時代ののりピーにも似てるし鈴木亜美にも似てるし「1リットルの涙」に出ていた頃の沢尻エリカにも似てると感じます。
    それにしても、伊織ちゃんのひたむきな姿勢に対して主人公や連れ以外の男はアレですね(^-^;
    無料分まだ途中ですから読んでみます。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    かなり理不尽

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦関係は破綻したから別居して離婚協議中でした。やっと決着が着くと思ったら、旦那が自○。
    その事に寄り、主人公は別居中の旦那の借金等の尻拭いに大家さんに損害賠償支払わなくちゃいけなくなりました。
    理不尽だし納得出来ないです。言っちゃアレですが、別居中の旦那さんは最後の最後まで嫌がらせするつもりで自○したのかな?と思い、腹立たしく感じます。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    読後感悪いと思う。

    ネタバレ レビューを表示する

    一言、何で母親なの?!家族の為にバリバリ働いて素敵なキャリアウーマンなのに。私の母親が主人公の母親だったら尊敬するし憧れるし見習いたいです。○そうなんて絶対に思わないです。
    愛するママを楽にしたい?!歪んでます。
    小さい頃に拾った仔犬が病気になり医師の手で安楽○させられたのと「○ぬ事で楽になる。」が人格形成云々の決定打だと思います。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    露骨にマウンティングする主人公

    小さい頃から露骨にマウンティングする主人公。
    マウンティングしたり貧乏をバカにしたりして何様?!な感じです。
    幼少期から大人になっても成長しない主人公、哀れです。
    他のレビュー見たけど、娘さんは母親で有る主人公の顔色を伺ってるそうですね。
    主人公って毒親じゃないかな?と思います。主人公の親ももしかしたら毒親かな?と思います。
    だから、家が金持ち以外に自慢できる事無いから、貧乏な友達を露骨に見下しマウンティング取るんですよね?!
    マウンティングばかりに気を取られて足るを知らない主人公、もしかしたら失って初めて大切な事に気づく感じですか?!

    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    DVする奴は

    一見人当たり良いけど、その分のストレスを家庭内に持ち込み弱い立場(配偶者や子供)にぶつける。
    それが特性の1つです。相談しても誰にも信じて貰えず八方塞がりな感じです。
    DVの2つ目の特性。ハネムーン期です。暴発期とは一転して優しくしてくれたり豪勢なプレゼントをくれたりするから。
    それが一番厄介です。結果、DVされている人は「自分さえ我慢すれば良い」なマインドに陥ります。
    それって子供に悪影響です。
    逃げて離婚して自立するのは、勇気とエネルギーが要ります。それプラスお節介な人の気付きと声掛けが必要です。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い(^^)b

    ネタバレ レビューを表示する

    スクールカースト最下位で何時も不良に苛められていた主人公が祖父の形見の巻物を使い額にマークが付いてから変化が生じます。
    スケバンとか柄悪いギャルにモテたりこないだまで自分を苛めていた相手とタイマン張り友情を築いたり。
    ヤンキー漫画と青春漫画がミックスした感じで面白いです。
    主人公が周囲や周囲の人間を良い意味で変える話、大好きです(^∇^)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    続きが気になります。

    無料分読んだけど、続きが気になります。
    味方アピールする奴が一番信用できないですね。
    簡単に騙されて婚約者を捨てる男もクズ以下ですけどね。
    カクテルの数だけドラマが有るんですね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています