ファイアパンチ

あらすじ

『氷の魔女』によって世界は雪と飢餓と狂気に覆われ、凍えた民は炎を求めた──。再生能力の祝福を持つ少年アグニと妹のルナ、身寄りのない兄妹を待ち受ける非情な運命とは…!? 衝戟のダークファンタジー、開幕!!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    拍手0 コメント6
    第1話(1)
    無料
  3. 002話
    拍手0 コメント6
    第1話(2)
    無料
  4. 003話
    拍手0 コメント3
    第1話(3)
    38pt
  5. 004話
    拍手0 コメント2
    第2話
    38pt
  6. 005話
    拍手0 コメント2
    第3話
    38pt
  7. 006話
    拍手0 コメント2
    第4話
    38pt
  8. 007話
    拍手0 コメント0
    第5話
    38pt
  9. 008話
    拍手0 コメント1
    第6話
    38pt
  10. 009話
    拍手0 コメント1
    第7話
    38pt
  11. 010話
    拍手0 コメント1
    第8話
    38pt
/85話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    ネタバレ レビューを表示する

    いずれ滅びるであろう我々人類への鎮魂歌なのかなといった感想です。とても面白く重い作品です。
    人類は愚かで滑稽で儚く美しいのか。。。
    現実では、かちく(命)を育ててバラバラにして店先に並べる。大海原に住む生物を大量に殺して店先に並べる。
    高いだの安いだのと買い漁り、旨い不味いと貪り食べる。余ったものは捨てられる。
    これが、あたりまえで、現代社会の秩序を維持する重要な一部となっている。誰もやめようとしないしやめられない。

    作中では、再生する人体を切って分け与える。それを食べる村人を、人ではないと燃やし尽くす。
    集団の思想は、その住環境と慣例によって、ある程度統合され集団としての秩序になる。それを全く違う思想を持った集団が正義を振りかざし蹂躙する。その繰り返し。。。淘汰されてもまた繰り返す。
    なんて愚かなのでしょう。なんて滑稽でなのでしょう。
    主人公は、その繰り返しの産物で、自らもそれを繰り返す側となり苦しむという馬鹿馬鹿しさ。
    そして死ぬこともできず、生きたまま何度も生まれ変わり、永遠の時を生きてしまうという悲惨さ。

    この作者がこの作品を通して、こんな事を問いかけをしているように思いました。
    滑稽で悲惨で愚かな事をいつまで繰り返すのかな?
    でもやめられないのでしょう?
    もう嫌気がさして来たでしょう?
    悲惨でしょ?どうなると思います?
    人の幸せってなんでしょう?
    こんな結末にあなたは何を思いますか?
    後味はどうですか?

    読みごたえ充分です、少々おつりが来ます。おすすめです。

    by 匿名希望
    • 11
  2. 評価:4.000 4.0

    作者は頭おかしい

    この作者……本当に頭おかしい(多分、作者にとっては褒め言葉?)

    設定も展開も、まともにとりあったらこっちまで狂いそうになる。

    狙ってなのか、天然かしらんが、よくこんなストーリー企画通したな……。

    読後感は、最低な気分になりますが、一定層の変態にはオススメ。

    • 11
  3. 評価:3.000 3.0

    ラストまで読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    ハッピーエンドとくくるのも雑ですがハッピーエンドだと思います。

    読みおわって凄く哀しい気持ちを引きずってそれがいい感じの浸り方じゃなくて活力がだだ下がりで日常に引きずるので
    星3個。

    作品自体は作者の描いて伝えたいことを独自性を貫いて妥協しないで描きつくしたように思うし
    それが凄く楽しめたし考えさせられたし絵も良いし作品世界に浸れたので
    星5個です。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    藤本タツキの出世作

    ネタバレ レビューを表示する

    チェーンソーマン、ルックバックで知られる藤本タツキ先生の初連載…です、私が知る限り。事実なら作品世界より恐ろしい。

    人類滅亡間際の世界で、気持ちが折れない限り無限に再生する力(不老不死とほぼ同義)を持って生まれた少年、アグニの物語。妹の復讐の為、炎に焼かれたまま生きる主人公が悲壮です。周囲の人間関係も作品世界に相応しくシビアで、作者の人間を描写する力がこれでもかと伝わってくる。
    映画が好きな方が見ると楽しい遊びも随所にあり、ラストも作者なりのウィットが効いてます。
    大人が読み返しできる秀作です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    癖が凄いニッチな作品です

    藤本タツキ先生といえば今はチェンソーマンで大爆発していますがこっちも大好きです。
    チェンソーマンと比べてもかなり変態がかった内容なので読む人を選ぶ作品かなと思います。
    まず私はこの先生の絵が好きです。
    しかも変態がかった内容も大好きです。
    つまりツボで沼でした。
    兄さんの幸せな人生は何が1番良かったのかな。
    産まれた環境が特異でもう既に詰み…
    詰みから始まるストーリーは破滅じみているけど何だか温かく不思議なお話でした。
    とても面白かったです。

    • 0

すべてのレビューを見る(120件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

激推し!まずはこれを読もう

    Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>
ボーナスポイント2倍