匿名読者さんの投稿一覧

レビュアーランキング 515位

作品レビュー
投稿 682件 / いいね獲得 204件
話コメント
投稿 2,475件 / いいね獲得 587件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

51 - 60件目/全525件

  1. 評価:4.000 4.0

    頼りなさはあるものの

    主人公のサナはどちらかというと地味な感じで、もう少し着飾った時に綺麗になったり夜着の時に色っぽくなったらいいのに、、と思います(笑)ファリスがいい男設定なだけに。
    サナがこれから強く逞しく美しくなっていって欲しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    アステルを応援したくなる〜

    いるよね、こういう女心の分からない権力者、、、本当は愛されてるのに手放して馬鹿な皇帝だと思う反面、こんな男のために皇后として尽くす必要も無いから、息子ちゃんを守るために奮闘する母として強くあろうとするアステルを応援してます。
    強くなろうとする母の姿って美しい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    のっけから良きです

    表紙絵に惹かれてちょい読みしてみましたが、始まりからもう絵を見てるだけでも眼福です。
    すごい綺麗な絵というのとは少し違う、正統派少女漫画じゃない個性的なこの先生にしかない世界観と美しさが、不思議な世界とともに凝縮されてるような感じが好きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    これは面白い〜

    ネタバレ レビューを表示する

    能力の低い者は家族の中でも存在を否定されるような扱いを受ける、系のストーリー。
    これもよくあるやつかな、と思ったけど、途中で覚醒して双子の姉より力は強くなったあと、太々しく両親の都合に振り回される人生じゃなく、自由を謳歌するために能力を隠してダメ人間のフリする主人公が面白いです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    よくあるストーリーで、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    今から新しい恋をするにはちょっと遅いと思い始める年頃に、付き合ってた彼氏を若くてあざとい後輩にとられた、と思ったらイケメン社長に成長したかつての初恋の彼と再会。お互い変わらない気持ちを確かめ合って付き合い始める、、、
    この元彼を奪った後輩ちゃんが、主人公の新しい彼氏の方がカッコよくてスペックも高いのに目をつけてアプローチするとことか、もうありきたり過ぎてちょっとがっかりしてしまいました。

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    だんだん味わい深くなります

    他の作品も良かったので読み始めました。
    やっぱりこちらもいいです。
    しかも同じような感じじゃなくて、なんだか不思議ない要素もあったり。新しいストーリーですごく面白いです。
    お母さんのミシンの話が出てきたとき、わたしも今ミシンが欲しくて調べていたのでなんだか共感しました(笑)。
    不思議な家政夫くんがもっと出て欲しいと思うのは私だけでしょうか?

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    難病だった父親を思い出しました

    引き込まれるように一気に無料分読みました。
    こんな作品描くのに、作家さんすごく取材や研究されたんだろうな、、と思う。
    鮎川の仕事の建築のこと、障害を持った人の病気や生活のことや仕事こと。障害を背負って生きていく人たちの家族やパートナーとのこと。
    想像だけでは分からないことがいっぱいあるな、と思います。
    わたしの父親も難病で歩行困難があったので、付き添う母は精一杯のことをしていました。
    でも、愛する人が生きていて、どれだけしんどくても、手助けをできるって幸せなことだった、と、父が亡くなってから、さらに強く感じたから、まだ途中までしか読んでいないけど、このふたりが諦めずに添い遂げてくれたらいいな、と思います。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    好きな作品のひとつです

    ネタバレ レビューを表示する

    小沢真理先生の独特の可愛い絵で描かれる美青年、兄妹の長男、律くん。
    どんどん色んな料理を試して行くけど、勉強だけでなく、家事も出来るなんて。完璧かよって言いたくなるけど、ちょっと鈍感なところとか、なんかピュアな所がいいな、と思います。
    律くんと仲良くなって行く女の子も、恋の力なのか最初は地味な感じだったのに、ショートヘアになってからすごく可愛くなっていって。
    従姉妹の女の子が現れてから、ちょっとハラハラすることはあるけど、律くんは安定の冷静な態度変わらず。
    この淡々と進んでいくストーリーの感じが大好きです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ある意味SF?

    最近久しぶりになぜかきらさんの作品を読み漁っています。こちらも、なんかだいぶ前に読んだことがある記憶がかすかにあったんだけど。
    なんか懐かしいのに新しい感じがするのが不思議。
    ちょっとマトリックスとか、なんかそういう世界観と似ていて。
    わんちゃんが出てくると、和むのは私だけでしょうか?

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    途中からクリスが怖くなる、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと特殊な能力を持つ、アメリカ育ちのハンナ。可愛くて天然なんだけど、そこへ手を握って相手に言って欲しい言葉を言うと、その通りのことを相手に言わせて、その通りの現実をつくっちゃうっていう能力はちょっと危険だな、と思った、、
    だって相手の人の意思も変えちゃってるからね。それって操作だし、なんか面白いようでそんな風に実際起こしちゃったら、そりゃ途中から何かが違うとか、おもしろくないってなるよね。

    そして論点ちょっとズレるけど、髪が白黒に生えてくる理由が気になります。

    • 0
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全525件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています