5.0
やっぱいいなぁ
河原先生の作品ってキャラが純粋っていうか、、、ちょっと大人しくてあんまり自分に自信なかったり目立たなかったりするけど、心が真っ直ぐでやさしいのが好きです。ほわんとする。
-
0
1264位 ?
河原先生の作品ってキャラが純粋っていうか、、、ちょっと大人しくてあんまり自分に自信なかったり目立たなかったりするけど、心が真っ直ぐでやさしいのが好きです。ほわんとする。
今は途中まで読み進めてるけど、岩ちゃんが神城くんの好きな人が誰か知らなくてすごく切ない。ふたりは両想いなのかと思ってたけど違うの?神城くんサイドのストーリーが読めたらいいなぁ。
今時でもこんなヤンキーいるの?って思うけど、このふたりの組み合わせが面白いし、お互いがマイペースで素直なところがすごくいい。
現実でヤンキーに好かれるの困ると思うけど、こんな肝っ玉座った女の子なら大丈夫そう(笑)。
◯隷として働かされていたクロエ、実は訳ありの国の皇女だったことで生活が一変。それでもけなげに勉強したり、怯えたりはするけど素直なところがとても可愛いです。
お兄さん達が溺愛してるのも面白い。
自分が書いた小説の名前の無い悪役に憑依って。いわゆるモブ転生?物語が始まって、いい感じに進んでるけど、この財政難からランがどうやって快進撃を見せていくかが面白くなってくると思います!
冴えないオカンだった女の子がメイクと服でめっちゃ変わるの、本当いいですよね。メイクと髪でも別人級にめちゃ可愛くなったのに、服で本当に美しい女性に変身してしまって。こういうストーリーでちゃんと絵がキレイだから余計見ごたえあります。
恋愛カタログ、昔読んでたのでササニシキさんとかめちゃ懐かしいです。
そうそう、こんなキャラだった、、、とか、
あ、そういえばこの人とくっついたんだった、とか。
悩めるササニシキさんを見るとすごく気になる。
王女だったアルナが、強国へと人質のような婚姻のために侍女と入れ替わっての生活が始まる。それまでの王女としての暮らしから一変。元々武芸に秀でていたり、冷静さのある女性だけど、やっぱり元王女な気質を、ある人に見破られる。
これから彼女がどんどん変化していきそうで、ワクワクしかないです。面白い。
ナディア以外がほぼ全員2周目、だけど本当の全員ってわけじゃなさそうだからちょっとややこしい。でも赤ちゃんが主人公って可愛くていいですね(笑)魔王もただただ毎晩可愛いから見に来てるのかな?と思ってしまう。
救世主な登場してるのに、実は裏があるって最初から知らされて読むからか、余計ハラハラしながら読んでしまう。
でも職場で誰1人自分を信じてくれなくてぼっちとか、、、つらすぎ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青空エール