ねこ108さんの投稿一覧

投稿
1,268
いいね獲得
986
評価5 14% 179
評価4 42% 532
評価3 38% 485
評価2 6% 71
評価1 0% 1
31 - 40件目/全743件
  1. 評価:4.000 4.0

    かれんは何だかんだ言っても優し過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    環かれんは吉崎花蓮と幼馴染み、環は顔が可愛くないし、私の方が花蓮の名前に合ってると言い出し、友人達も環ちゃんと呼びかれんと呼ぶのは両親だけになった

    何でもかれんの真似をしたがり花蓮ちゃんが着た方が可愛いと言われるのが嬉しくてたまらない

    SNSでアップしているかれんの事を調べて隣の部屋に越して来るとか怖すぎるから!

    今をときめくモデルや映画でも活躍中の藤代がかれんのフォローをしてくれていて昔同じ塾に通っていた事がわかりより親近感が湧くが、かりんは容姿に自信がなく今まで会わなかったが、藤代の知人がバーを経営していて、今から連絡取ってみるよとラインを送ったら、すぐにでも会いたいと返事が来て花蓮は私が先に会わなきゃとアカウントを乗っ取りパスワードも変更したのでかれんは見ることが出来ない

    花蓮も絶頂期のモデルの時であれば連絡してこないだろうし、そもそもかれんの存在なんて忘れていたと思う
    若いモデルの子達が下から上がってきて
    今はアラサーの落ち目のモデルとなり下がった自分の方が優位に立てる人は?と考えた時かれんが浮かんだんだと思う

    花蓮にもどうか鉄槌を与えて欲しい
    今後果たしてどうなって行くのか話自体は完結しているのでゆっくり読み進めたいと思う

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ありがちな設定すぎて

    ネタバレ レビューを表示する

    似たような設定だった作品があり内容がごっちゃになってしまった笑

    小春はある日突然の雨が降り傘を取りに部署に戻ると、他の社員もいる中で彼氏の桑田がまさに小春に対して愚痴っている最中だった
    あいつは顔がいいだけで、付き合ってても面白くもなく、あんまりヤラせてくれないと言った目線には小春が…

    そんな時塩見はじゃ彼女に告白してもいいんだな?俺は前から彼女の事が好きだった
    お前が勝手にイメージしていただけで彼女は優しいし気遣いの出来る人だ
    ヤラせてくれないのはお前が下手すぎて満足出来ないからだろと言われ部署内でも言い過ぎだよねという雰囲気になった

    桑田にモーションかけて付き合える様になったあざと女子は桑田が小春の事を愚痴を散々言っていた時は、ほくそ笑んでいたのに、塩見が小春を擁護しだしたら
    舌打ちをしていた

    塩見と小春の方がずっとお似合い
    馬鹿は馬鹿通し付き合えばいいわ
    塩見と小春の今後が気になる

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あざとさも若い内だけ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は5年付き合っていた彼氏から初めこその熱意は無くなっていても気持ちは通じていてそろそろ結婚の話が出るかと思っていたが、アラサーお化け中々やらせてくれないわ、お前と付き合っていても面白くないから別れようと言われる
    彰人の同僚からじゃ俺が告白してもいいんだなと言われ、自分の思い通りにならないのを彼女のせいにするな、中々やらせてくれないのもお前がよっぽど下手だからだろと言われる

    主人公が教育している新人はあざとい女子で、何でこんなおばさんと彰人さんが付き合っているの?
    私と付き合えばお似合いなのにとみんなが通りそうな場所で好きですと告白する彰人はもちろんOKだよと快諾する
    あざとさが通るのも若い内だけあと数年もすればあんたもおばさんと呼ばれるんだよ

    主人公は彰人みたいな馬鹿な男と別れて正解なんだからね
    彰人とあざと新人女子に制裁を!
    そして主人公は好きだと告白した真意は本当なのか?そうだったら嬉しいな

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    今までにない設定かな

    ネタバレ レビューを表示する

    ややのは男運の悪い母にいつも振り回されていた
    熱海に知り合いがいるからと2人向かうとホールがあり、母が若かりし頃の仕事
    仲間がまだ働いていた

    母は今でこそふくよかな体型となっているが、ポールに掴まり色んな体勢を取る姿を見て、周りの仲間が見苦しい体型になっちゃってまさかポールダンサーやる気なのと呆れ顔だったが、昔は伝説のポールダンサーだった様で、顔も綺麗で体もしぼっていたので、ポールで体勢を取っている写真にややのは驚きと共に今まさにポールにふくよかな体型の母が上手くバランスを取り変幻自在な体勢を取るのを見て衝撃を受けた

    自分もやってみたいとポールダンサーを目指すお話で、ポールダンサーのショーって一種の妖しさを感じてしまう
    ややのには立派なポールダンサーになって欲しい

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    先が気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    スイちゃんは桃姉と7歳年が違って桃姉が家にスイちゃんと同じ名前の彼氏の翠を連れて来るとどうも調子が狂い苦手な存在

    高校に翠が家庭教師をしてくれたお陰で無事入学出来た
    やたら翠の話をするようになり幼馴染みの蒼が好きなんじゃない?と言われ絶対そんな事がある筈がないと否定するけど
    結局そうなんだと気付いてしまった
    でも桃姉の彼氏だからスイちゃんの彼氏には絶対なれない人だから切ない

    最新話迄飛ばして読んでみたら桃姉と翠は別れていてスイちゃんと翠が店で偶然ばったり会いスイちゃんが翠くん様子が変だよと何回も聞いていたらお姉ちゃんのただの元カレなんだから放っておいてくれると翠が言うと放っておける訳がないとスイちゃんが言うと翠はスイちゃんの事が気になると認めた

    社会人の桃姉と獣医学の学生ですれ違いが増えて来たから別れちゃうかもなと思っていたらやっぱりそうなっちゃった

    スイちゃんと翠が付き合い出して最後迄行くのかやはり別れてしまうのかどんな形になっても辛いよ

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ドラマから

    ドラマは毎週見られずとびとびだったりしていたのですが実写版でがっかりするドラマが多い中このドラマは評判通りに面白いのですが原作を読んで見ると却って臨場感やハラハラ感が直に伝わり私はやっぱり原作押しです

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    幼馴染みは芸能人

    普通の幼馴染みだった昴が芸能人になってしかもイケメンでモテて昴が好きな千明は気が気じゃないだろうな
    ベタな設定だけど今はキュンとした思いに中々なる事が無いからキュンとなれて思うようにならない気持ちとか伝わってくる等身大の男女を理解した作者さんの想いが詰まってるお話だなと思う
    そして今後がとても気になる

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    独特な絵からの興味へ

    ネタバレ レビューを表示する

    絵のタッチが独特だったので内容も気になり読み始めたけど主人公に共感できるところとうーん🤔とちょっと違うかなと思うところがある作品
    レビューを見てしまい実話とあり驚いた
    でもハッピーエンドで完結みたいだから良かったかな

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    漫画とはいえこんなにドジな子いる?

    矢野くんにとっては日常?なのかもしれないけど全然日常じゃない
    お気の毒だけどここまで来たらよもやもうコントの域に達している笑
    清子ちゃんがお母さんの様になっていて
    面白いんだけど見守りたいっていう気持ちにさせられる作品

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読み始めたら止まらなくなった笑

    ネタバレ レビューを表示する

    義理の妹のまぁ計算高くあざとい女ですこと
    甘えれば何でも手に入るといい気になってるおバカさん、それ故に墓穴を掘るタイプ

    反対に姉の志乃は、昔から家族の一員として扱ってもらえず、孤独で寂しい毎日を送っていたのに
    いい子に育って、ある事ない事吹聴され元婚約者は妹を信じ、志乃は婚約破棄された
    男って同性から見たらこんなクズに惚れる?っていう妹みたいな女がいいのよね

    元婚約者の兄と志乃はタッグを組み志乃はメイク
    で外見から変えていき、妹は志乃から奪った元婚約者より、志乃と付き合っていると思っている兄の方が役職も上だし、私が迫ったら断るなんて事はないと、どこまで厚かましい妹なんだ

    結局墓穴を掘って、お前と付き合う事は万が一も
    ないと言われてやんの
    自分が悪いという認識がないから、今後どう出てくるのか気になるし、志乃との関係は深まって行くのか気になるし、早く新しい話が見たいー

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています