4.0
追放?
専属だったんだろうけど自分で作業所兼店も持ってるんだから別に追放要素いらなくね?
と思ったのが第一印象かな
ストーリーはただの修繕じゃなく思い出込での修繕とゆーのはとてもステキだと思います
これから先が楽しみです
-
0
2281位 ?
専属だったんだろうけど自分で作業所兼店も持ってるんだから別に追放要素いらなくね?
と思ったのが第一印象かな
ストーリーはただの修繕じゃなく思い出込での修繕とゆーのはとてもステキだと思います
これから先が楽しみです
まさか冒険者で最高峰になるとは
しかもひとめぼれした受付嬢と会話がしたいがために毎日コツコツとクエストこなした結果
それにしてもガーネットさんはいったいいくつ!?
ジェイドがデビューの時に既に立派な受付嬢だから割と年齢差あるのかな?
妄想が爆走し過ぎる性格ですがとっても良い人
ドラミちゃんもカワイイ
と思ったけどギルド追放とかの漫画は多々あるけどこの作品は全体的に絵本ぽい漫画
竜と会話出来る以外はありえないようなチート持ちではない感じで逆に好き
もちろんギルド追放された理由を知ってる意地悪そうな人は出て来るがこの主人公が淡々としてるせいかストーリーもサラッと描かれてる
竜達もカワイイ
隣の男子高校生にご飯食べさせるだけじゃなくてゆるやかですが進展がありそう
未亡人とゆー設定やよく使ってるエプロンから某マンガを連想しちゃいます
今の時代隣人と関わる事があまりないので何となく昭和のかおりがするかな
悪女と聖女が入れ替わりしかも意外にも聖女は暫く悪女のままで入れ替わりを希望と面白い展開に
どうも平民出身の聖女は教会でいじられてるみたいで自分の思うまま生きたことないから悪女で満喫したいのかな
その代わり中が悪女の聖女は気の弱い聖女に代わって悪を一掃と奮闘
てか悪女て言われてるけどけっこう正義感ある良い公爵令嬢じゃん
面白かったので即買いしました
続きが楽しみ
CMでもかなり宣伝されまくってたのに今更読んでます
吃音や見た目で子供の頃から虐げられてた公爵令嬢
そのせいで自分に自信持てず何でもネガティブ思考にしてしまう
でも旦那様からの溺愛で少しづつ自分の思考とかを主張するようになって来ました
この娘の父親の公爵は悪人ぽい(いや、貴族らしいと言えば貴族)
いつか親からされて来た事や嫁ぎ先の騎士達に誤解されてる事柄をちゃんと主張出来ますよーに
絵も良いしストーリーはちゃんとまとまってるし構成がとても上手だと思います
勇者パーティーに無能扱いされてるけどかなり規格外に無双しまくりなのと、自分は凄いことを全く自覚してないのはよくありがちなパターン
それでも構成が良いせいか面白いと思うし続き読むのが楽しみです
ヒロインちゃんもかわいい
まぁ前パーティーで無能?扱いされてたから自分は出来ない子だと思い込んでるんだけど
かなり天然過ぎ
無双がスゴすぎるけど絵がかわいいからこれもアリとゆー事で良いかな
ズルズルと延ばすよりか短編集として読みやすい
それにしても後継者(息子くん)が出来たからって長女に対しての態度酷すぎや両親
そんな両親に育てられた息子くんが姉思いの優しい子に育って良かったよ
いじめっ子へスッキリざまぁって思いますがそれはこれが漫画だから
これノンフィクションだったらかなり恐怖
目には目を歯には歯を…と言われてもやはり後味悪いと思います
漫画と割り切って読んだ方がイイですね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
追放された元雑用係、規格外の技術で「最高の修繕師」と呼ばれるようになりました~SSSランクパーティーや王族からの依頼が止まりません~