5.0
笑った笑った
もう最高なティータイム。でも無料が一話なのに先が先が長い。一話の値段が高い。なのに高評価なのは、よほど面白いのでしょう。大河直虎を凌ぐ予感。大河にならないかしら?見たいです。
-
0
22914位 ?
もう最高なティータイム。でも無料が一話なのに先が先が長い。一話の値段が高い。なのに高評価なのは、よほど面白いのでしょう。大河直虎を凌ぐ予感。大河にならないかしら?見たいです。
久しぶりに課金して読みました。この作者さんの凄さを知りました。せめて夏の間、毎日無料をお願いしたいです。探偵さんの濡れ場も見たいです。
「まるさんかくしかく」の作者さんの漫画だと直ぐに気がつきました。宮崎愛が詰まってるし登場人物もダブルし。でも映画の番宣の涙無しには見られないだの、人生感が変わるだの…まだその意味が掴めません。最後に号泣出来る事を期待したいです。
解りやすい精神疾患の解説を読んでいるようで参考になります。鬱病などは風邪と同じように誰でも発症する病気と聞いた事があります。本書を読んで自分にあった名医に出会うことも肝心だなと思いました。
誰が演じても漫画より良くなる事はないって思いました。それくらい絵の完成度が高いのだと思います。まったり感をTVドラマで出す限界も感じました。素晴らしい作品ですね。
夫の理解。夫の協力。こればかりは結婚前に見極めるのは難しい。夫になる人の親や兄弟、親族をよく観察するしかないのかも。優しいも優柔不断と紙一重だし。う~む、難しい。
脈絡がありそうでなさそうな絵があっちこっち散らばって話の内容が解るまでちと時間がいりました。私の脳の老化かなと…でも5.話で追い付けそうです。
多分、公爵はヒロインが好き。でも愛猜疑心ばかりが強くて芽生えた愛をどうしたら良いのか分からない。ふーむ、ヒロインが可哀想です。
映画になったようですがTVドラマでじつくり見たいと思いました。店長は断然堤さん。ヒロインは切れ長のクールビューティー。映画の大泉さんはちょっとなあの印象です。
転生、悪徳お嬢様、ゲームの世界、オデブ。最近の流行りのようですがゲームの攻略で話が進むから面白いです。イケメン揃いも気に入りました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
雪花の虎