4.0
最近流行りの…
溺愛、権力、この二つを持つ花婿さんに見初められた柚ちゃん。性格が最強に良いので見ていて気持ちが良いです。絶対あの妹を不幸にしてあげて欲しいです。
-
0
22914位 ?
溺愛、権力、この二つを持つ花婿さんに見初められた柚ちゃん。性格が最強に良いので見ていて気持ちが良いです。絶対あの妹を不幸にしてあげて欲しいです。
絵の力ってすごいですね。文字よりも映像よりも自由で物語の本質をあらわします。勿論作者の力なんですけど。さすがです。
謎々の展開にコメディタッチが交ざってて宝石の知識も貰えて、さすがノダメの産みの親だと思いました。しばらく楽しめます。
確かに!イケメンはまあ置いておいてセレブなのに安アパート住まいって言うのは訳ありですよね。う~む、庶民の生活を知るためかもしれません。
お茶の知識がまったくないので作中に出てくるお茶が本物のなのか?創作なのか解りませんが、お茶道楽で身上を潰すと聞いたことがあります。ヒロインは傾城の茶女かなあ。
毎日無料の一話前までですがアデルはかなり高位の貴族令嬢で何かの陰謀により家を終われ記憶喪失になった…。だから教養も知識も身に付くのが速い。と推測。毎日無料が短いのが悲しい。面白いのに。
レビューを読むと懐かしい懐かしいのオンパレード。いつ頃の漫画なのか気になりました。登場人物が幼い。でも中学生ってあんな感じでしょう。その辺が令和じゃない証しかも。
親も兄姉、先生、友達、姉友、皆同じ顔に見えます。しかもシワとかないから年齢不詳。髪の色とスタイルと台詞でなんとか読めてます。それでも高評価な不思議な作風。
竜宮城から戻って、見てはいけないと言われていた箱を開けたら鏡が入ってた!的なシュールな話ではなさそうですが、若干そんな心配もしたくなります。
あのドラマの原作読んでみましょうと...したら番外編とは(笑)でもその後が解って得した気分でもあります。さあ、どうなりますやら先のお楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼の花嫁