3.0
まだこれからに期待の段階
イラストと概要にひかれて読み始めたのだけれども、最初の数話の感じだと、この類型話によくある流れに思えるので、まだこれからに期待です。課金して先を読みたくなるかはわかりません。
-
0
12416位 ?
イラストと概要にひかれて読み始めたのだけれども、最初の数話の感じだと、この類型話によくある流れに思えるので、まだこれからに期待です。課金して先を読みたくなるかはわかりません。
なんでこの手の話って、どれも姉が虐げられるの? 妹とその母が悪の根源みたいな。逆でもよくない?
絵が好みだけど、ストーリーはどうだろうか。
読み始めたばかりだから、これからに期待。
少女漫画家が男性だった、というのは結構昔からあるネタだし、これもそのひとつな訳でつまらない訳じゃないんだけど、なんて言うか画とストーリーに華が足りない。
勢いがあったかと思うと減速するし、ヒロインにいまいち共感しきれないのもある。ヤクザとか漫画家アシスタントとか、馴染みの薄い設定のせいかも。ビジュアル的に馴染める人にはまあおもしろいのかもしれない。
絵も綺麗だし、主人公の境遇がどん底から貴族の妻へ、というシンデレラ展開も好きなんだけど、夫氏の正体何やねんというもやもやが途中続いたのでわりとスローストーリーなのかと思いました。まだ最後まで読めていませんが、課金してもまあいいかなと思える内容ではあります。
全体としてはわかりやすくて夢見る女子には好まれるのかも。
現実に同世代の働く男女が見た時にけっこう賛否別れそうな設定だと思う。
ちょっと主人公の性格とか行動がアレで、感情移入まではいかない。
主人公の母親も人物設定としては分からなくもないけど、少なくともあの容姿の描写で主人公世代の母親というには無理があるのでは?
社会問題を取り上げていたりするので、ただの娯楽的な見方にはならないかな。本当にこんな先生がいてもいいのかもしれない、と思うくらいに納得できる内容。あとテーマによっては重いから、好みは別れると思います。無料分で感触掴んで平気だったら課金で続きを読む事をおすすめします。
絵が綺麗だなと思って読み始めたのですが、続きが気になるストーリーでおもしろいと思います。
冒頭のいかにも胡散臭い内容、幸せから不幸へ叩き落とされた人の悲哀など。原作をご存知の方からはいろいろ思うことがあるのかもしれませんが、こちらは読みやすいしこれもまた良いのではと思います。
イラストは好きなのですが、ストーリー展開がよくあるパターンかと。ちょっと主人公に都合良すぎな人員配置や関係者。虐げられてる割にイキイキしすぎな気もします。あと辺境から連れてこられて礼儀教養が都の美姫たちに負けていないという設定も都合良すぎではないかと。
日本古典の虫愛づる姫君かな、みたいな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
タランタランタラン~鳴り響く音にのせて~