3.0
はまりました
映画から入って漫画はまりました。松井優征さんの作品はくすっと笑わせるけど、真理があるものが多いような気がさします。
-
0
38298位 ?
映画から入って漫画はまりました。松井優征さんの作品はくすっと笑わせるけど、真理があるものが多いような気がさします。
よくあるシンデレラストーリー系の匂いがただよってます。先はわからないけど死神に嫁いでえらい目にあうのかと思いきや幸せになってとかかな
先を読むのが怖くなる作品です。いきなりお父さんが殺されたりして。昔の事件は謎のままだし親戚はなんか白々しいしで。ドラマみたくなりました
大阪マダムが後宮にって発想が面白い。
同じ大阪マダムとしては楽しいし、嬉しいです。イケメン皇帝がでてきておもしろくなってきた。皇太后が怖そうだけど。
ドラマみたことないですが、面白い。独特の間の取り方とちょろちょろでてくる動物とか。ストーリーは非現実的だけど
よくあるお姫様もの。
不遇を託っていたよい子のお姫様が王子様に出会う的な。ちょっと違うのはお姫様が自己肯定感が低い設定が今風てとこかな。
市ノ瀬君の無頓着さがおもしろいけどなぜそうなってしまったのかが気になります。仕事でしんどかったからなのか、水鳥さんと過去に何かあったからなのか…。あとぶうさんがどう絡んでくるのかも気になります。
昔々にこの漫画を読んでい篠原千恵先生の作品にはまりました。人間が獣に変身なんて奇想天外なのにドキドキラブストーリーも加わっては読み応えの抜群。曽根原先生の悪役っぷり怖すぎです
いきなり驚きのシーンからはじまりますましたが、1話の最後でした少し話がみえてきました。職場のマイナールールを把握するまでの辛さわかります!
題名からは想像もできない内容でした。女を捨てたお母さん、共感しまくりです。家族のことでいっいっぱいで、この主人公ほどおしゃれは捨てないけどかまってられなくはなる
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
暗殺教室