5.0
オリンピックの開会式のマリーアントワネットを見てベルサイユのばらを読んでみたくなり、先が気になって1日で読み切りました。名作と言われるのも頷ける素晴らしい作品でした。
-
0
4615位 ?
オリンピックの開会式のマリーアントワネットを見てベルサイユのばらを読んでみたくなり、先が気になって1日で読み切りました。名作と言われるのも頷ける素晴らしい作品でした。
ひらやすみが好きで同じ作者さんなので読んでみましたがすごくいいです。1話目ちょっとドン引きシーンがあるけど、どういうことかわかれば受け入れられると思います。1話目で止める人多いんじゃないかと思うともったいない。いろんな人に読んでもらいたい
雰囲気すごく好きだった。最初主人公の男が感じ悪くて嫌だったけど、ヒロインに対する雰囲気は柔らかくてなんか好き。とにかく切ない
グロとか凄惨なシーンが大丈夫な方にはおすすめです。シリアルキラーである壇さんのことを応援したくなる不思議な魅力がある
今までにない切り口で面白いです。足だけでなくヒロイン自体も愛されてほしいなって思いました。絵も可愛いです
表紙よりも本編の絵の方が好です。ヒロインの顔が可愛い。社長も冷たそうで実は優しい系?これから先が気になります
初回から話がトントン拍子に進んでいき、とても読みやすかったです。お料理上手な主人公良いですね。異性をオトすのはやはり胃袋をつかむことなのか
衣装などが可愛く、中国っぽいけど地球とは違う星の国なのかな?現代を混ぜたような感じで興味深いです。皇帝との関係もどうなるか楽しみ
絵がとても綺麗です。主役の女の子かわいい。ぶりっ子な後輩の女の子、よくある実は性格悪い女なんだけどそれにしても裏の顔が悪どくて笑う。
続編嬉しいです。なんだかスイスイ頭に入ってきて読みやすいのは何故だろう。相性が良いのかな。訪問看護師のお仕事は本当に大変だなって思うし、家族の介護っていつやってくるか分からないので自分とは無関係ではなく読んでいて泣いたり共感したりしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ベルサイユのばら