2.0
売れ残りの何がマイナス?
私には価値観合わないお話しでした。そもそも売れ残りって…失礼だなあと。既婚=売れた、も失礼やし物件、て表現も。最近はこういう入り方考え方のお話しに乾いた笑いで読んでる自分がいます。楽しくないな。
主人公の幼さを感じます。がんばれー
-
0
99位 ?
私には価値観合わないお話しでした。そもそも売れ残りって…失礼だなあと。既婚=売れた、も失礼やし物件、て表現も。最近はこういう入り方考え方のお話しに乾いた笑いで読んでる自分がいます。楽しくないな。
主人公の幼さを感じます。がんばれー
短絡的な思考の登場人物たちや物語の展開から精神年齢の低さを感じられますが
あまり色々考えず勢いでわーわーと進むのが気楽な時もあるので、そういうのオッケーな方にはオススメかなぁと。
ラブコメなら笑って終われるけど国同士という大規模な展開だと、それは無理くりしすぎでは⁉︎みたいな置いてきぼり感はあります。それでシラけてしまう方は息抜きで読む方がいいのかも。
こんなになんでもできる妹・メイドが、過去も現在も恋愛無しに生きてきたので、ちょっとは彼女のご都合展開でもいいのかなって思い始めたこの頃です。
ほんわかほんわか、なストーリーだけど、だんだん千春の言動がお花畑みたいに取れるようになり離脱しました。傷つかず癒されたい方には良いのかもしれない。
個人的には梅さんが本当にいじらしく頼もしく、グッときます。梅さんがいてるからこの作品の世界の深みが増してんねや。。と思ぅてます。
この世界設定では大きな歳の差みたいですが、それよりも引っかかるのがギルバートの顔が老けすぎててとても33には見えない。うーん。
義妹もあまりにもひどすぎる存在過ぎて、それなりの立場なのによくもまああんな場所で品のないことズケズケべらべら言えるものだ。
豊穣の巫女とか魔力のところはおもしろそうな内容だったが課金したくはならないし、シェリルもギルバートも屋敷の者も不快じゃないけど物語に熱量を感じない、読むのをどこでやめても気にならない作品でした。30話無料ありがとうございました。
皆さんおっしゃるように、付き合う前の欲バトルな頃は面白かった。
付き合って別れても、純な?感じの2人は面白いとゆーか若干白けてくるとゆーか…
お互い過去のお相手やなぜ「それ」目的(お乳とお金)で進もうとしたのかぐるぐる迷走してなかなか進まないんやけど
何をどんな風に描きたかったのかよくわからないー。
個人的にはタイスケの友人達が好きでした。
おそらく、PCとかで描いてるであろう転写が違和感を醸し出しておりちょっと読みづらい。でもストーリーは前世の美容部員の知識〈デトックス作用〉をフルに活かしたり、お金で主人公の味方になるメイドや軽いノリの神様など明るく前向きにサクサク進む。庶民的な考えや行動が前世の影響を受けて丸出し感があり貴族設定キツいーでもまあこういう作品なんだなってぐいぐい押されていく。笑 なぜか不快感がないんですよね。。
課金は無いが、転生もの・ゲーム攻略ものがお好きな方は浅くても軽くてもオッケー!ならチャレンジしてみてください。
これは…ストーリー、男性絡みを色々詰め込み過ぎと違います?あんまり引き込まれないかなあ。
画も、顔がひとコマひとコマ変わるので、服装見て同じ主人公?と確認しながらでした。
これから件の高柳さんが主人公に対して甘甘になる感じのタイトルですが、ちょっと読みにくくて課金できないー…ごめんなさーい!
まいごまいごうるさいなぁ。
自分のシナリオ通りで面白いんか?意表つかれてときめくんか?胸の内晒し過ぎてておえってなりました。。
精神的にちょっと危ない方ですよね。こんな人いたらいややわあ!
本編でクール&ミステリアス、ハイランクな男設定がゆえに、自分に酔いまくってる面倒な気持ち悪い男にしか見えなくなりました。ざんねん。
もう少し読めば背景の深みが見えてくるか×2、と粘りながら読みましたが
教師がJKと呼ぶところや接触の頻度などで気持ち冷めるばかりでした…お互い相手を想ってるのに独りよがりな印象も。なんか共感できない。画とか構図とか読みやすいのにもったいないな。
今の10代はこういうシチュに憧れるのか?何が受け入れられているのかちょっと理解できなかったです。私の感性の問題かもですが
いやー…。ないわ。
具合悪くなります。胸が。
何が受け入れられているのか理解できませんでした。また、10代からクズだのケダモノだのあんまりいい表現や感覚を覚えないでほしーデスネ。
この男子高校生はアウト。自分本位すぎて、ついていけません。もてあそんだ女の子たちの分苦しんでから主人公と出直してください。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
34歳・売れ残りの恋は逆プロポーズから