泣きそう。ライカさんは最初は怖かった。でも、今は誰よりも整くんのことを理解している本当に素敵な人。切ないな。
-
12
12925位 ?
泣きそう。ライカさんは最初は怖かった。でも、今は誰よりも整くんのことを理解している本当に素敵な人。切ないな。
天達先生、えげつないことするんだな。
なんか、勝手に味方って思ってたからな。
これからどうなるんだろう。生まれる時代が違って、この作品に出会うタイミングが違っていたらなー。あたしも事実婚選んでたかなー。いや、少しだけ事実婚みたいな時期があったのだけれど、やっぱり理解は得られないし、私も不安になったし。女性がそれなりに働ける時代になったから、事実婚って選択は出来るんだよな。あと、男性がめんどくさがらないこと。世の中の流れに合わせて、法律も変わっていってほしい。やっぱり、根底にあるもの。無意識の中にある。
向井くんが、うねうねしてる子だけど、人を大切に出来る子だから、素敵な人とお付き合い出来るんだなと納得。
こんな母ちゃんいらない。そりゃ、日高さんも固まるわなぁ。愛されないわなぁ。こんな女は。
良いけど。ストーリーはいいけど。短いよ。
おもしろそうな展開!でも、続きが配信されていない。これは、切ないぞ。読者を考えて配信していただけると有難いのだが…。
何じゃそりゃあ!続きが気になる!
面白いです。途中で断念したけど、また読み始めました。
ええ話やわぁ。笑顔がデフォルトなとこ…。なんてこと考えながら奥さんのこと好きって思えるのなんて、奇跡じゃないのかしら。大概の夫婦は、ある程度のことを棚上げにしたままってあるので、ひたすら羨ましいです。
みんなが、傷みとかを抱えながらも幸せに向かっているところ素敵てす。あと、ケイキくんのサッパリとした考え方とか、幸せを引き寄せる人って、こんな人なんだろうな。と、とても参考になります。連載が終わるのは寂しいけれど、ハッピーエンドで良かったてす。
転勤があるかもって人と不安な気持ちで付き合っていくのはイヤだよね。でも、いきなり籍は…難しいよなー。日高さんの反応は一番しちゃいけないやつだよ。布団の中で良かったよ。向かい合って話しててその反応されたら、もう関係終わっちゃうと思うんだけど…。
イヤなフラグ立ったような気がする…。
ミステリと言う勿れ
162話
episode19-4 -行く春はおまえのもの- -1