3.0
10話まで読みました
優し過ぎるヒロインを振り回すクズ彼氏に対し、ヒロインの同僚である芹沢が正論を言い放ってやり込める話…かと思ったのだけど。ヒロインの態度が煮えきれないまま、10話まで読みました。まだ、ぐだぐだしています。ちょっと飽きた。
-
0
417位 ?
優し過ぎるヒロインを振り回すクズ彼氏に対し、ヒロインの同僚である芹沢が正論を言い放ってやり込める話…かと思ったのだけど。ヒロインの態度が煮えきれないまま、10話まで読みました。まだ、ぐだぐだしています。ちょっと飽きた。
無料分まで読みました。
よくある転生モノです。
現代人がファンタジーの世界に転生して、特技で運命を切り拓いていくお話。ヒロインの特技は裁縫で、それも精霊の力を借りた特殊な縫い方ができるというもの。ただし、幼い頃はそれが分からなかった為に強欲な家族に冷遇され、使用人からも蔑まれて育ちます。そこをイケメンが助けてくれる。
時々ツッコミたくなりますが絵はきれいですし、今後の展開が気になります。
ヒロイン、マリーアが淑女とは思えない性格、言動で、それが面白いです。
勘違いから始まる物語は、全体的にコメディタッチで気楽に読めます。陰湿な虐めや理不尽な暴力によりイライラムカムカすることがありません。
絵はきれいで丁寧なので読みやすいです。ヒロインによるバトルシーンも迫力ありました。
異世界へ召還されたヒロインが、右も左もわからない中で、付与された膨大な魔力やステータス把握の力を駆使し、優しい人、地位の高い人に庇護され恵まれながら帰る手段を探し始めます。
ありがちご都合主義な展開ではありますが、通貨の価値の確認、異世界の住人の寿命など設定が作り込んであり、それを自然に説明してもらえるので世界観に浸れます。ヒロインの葛藤や戸惑い、喜びなどが丁寧に描かれていて、感情移入できます。
絵がしっかり描かれていて、また綺麗で見やすいです。魔法の顕現も分かりやすいです。
持ち前の美貌で男達を虜にし、利用するあざと姫こと白雪さん。男性には媚びるのでカワイイと思われ、女性にはイヤミとマウントを仕掛けるので嫌われる女です。常に自分が一番でないと気が済まず、面倒な仕事やミスは他人に押し付ける分かりやすい嫌な女です。一方で詰めが甘く、狙った男を失言で逃したり、キープしていた男にフラれたりします。
白雪にイラつきながら読んでも、8話でそれまで調子づいていた彼女がしっぺ返しをくらうので、小気味良くなります。
美女と雑魚の描きわけが明確ではありませんし、直ぐにデフォルメでごまかされた感がありますが、読みやすい絵柄です。
無料分のみ読みましたが、あっという間でした。すごく面白いです。
絵は丁寧かつ描きこまれていて、それでいて画面がうるさくありません。キャラの描き分けや造形もきっちりしています。特にドレスについては作品の要でもあり、すごく綺麗に描かれています。
男性優位の時代において、ヒロインのベルタンが男に媚びず、自身の腕前で認められていく姿は小気味良いです。
歴史上の有名人も登場し、読み応えがあります。
往生を待つばかりの病院で働く看護師目線の話。笑いあり、シリアスありの物語です。数話完結で患者等とのやり取りが描かれます。終末期医療の病院の日常が分かりやすくコミカルに描かれています。
絵は好き嫌いありそうですが、たくさん登場するキャラクターがそれぞれ描き分けられています。書き込みは多いけど髪型変えたら誰だか分からない、という絵ではありません。
軽く流し読みもできるし、深く考察することもできます。
最初の方だけ読みました。
おせっかいで独り善がりな女が、夫が失業したことで家政婦として働きにでる、という話です。
早く続きを読みたい!というワクワク感に欠けます。ヒロインは良い子みたいだし、適度に謎もあるので一気に読めば面白いのかも。少し読み忘れるともう続きがどうでもよくなってしまう。
職場で酷い苛めを受けていた女性が、おかしな連中に手伝って貰って、自殺したという体で自分の葬式を開催。その場で苛めの主犯格3人を弾劾する。その後おかしな連中の仲間になる、という話。受けた苛めの割に主犯格や見てみぬ振りをした周囲への仕返しが甘いので、正直スッキリはしません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スカッと!芹沢くん