ハルタナさんの投稿一覧

投稿
246
いいね獲得
838
評価5 26% 65
評価4 29% 72
評価3 21% 52
評価2 15% 38
評価1 8% 19
181 - 190件目/全225件
  1. 評価:3.000 3.0

    つい読んでしまうテーマ

    私自身はママ友に助けられる事が多いし、子ども抜きで会ったりあそびに行ったりも出来る関係で、作品のように特定のママ友とギスギスした経験はありませんが…それでも気になってしまう!!

    あまり合わないなーと思った人とは自然と疎遠になっていく事が多いですが、小学校中学校が一緒だったり、下の子も同級生だったりすると、気まずくなるのは分かります。

    今回、主人公を無視するようになったママさんはあからさま過ぎてあまりリアリティはないかなぁ。
    女同士の世界はいつでも些細な事でトラブルになりますね(^_^;)
    ある程度子どもが大きくなると、子どもは子ども同士で勝手に仲良くなって遊びに行くようになるので、ママ友の付き合いというのも結構限定的です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    好きな設定とノリ

    ネタバレ レビューを表示する

    初めて読んだ草凪先生の作品です。ノリも設定も大好き!少女漫画で男の子が主人公というのも珍しい!!

    前世の記憶を持つ敬大は前世(ポンペイの貴族)の妻を忘れられず…今世で出会った妻はなんと男の子!しかも前世の親友は可愛い女の子に転生していて…(主人公以外は前世の記憶はなし)
    敬大がそこそこイケメンの優等生なのに、優馬や芹沢を前にするとポンコツな所もツボでした。
    前世からの愛(同性の優馬)と、今世での恋心(友達のはずの芹沢)に翻弄されている敬大が面白すぎました。

    ギャグメインなのに切なさや悲しさもあり…でもすっきり読める作品です!

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    私には無理でした(^_^;)

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分しか読んでいません。
    まず恋人でもない上司の家に上がって、勝手に台所を使うのが無理でした…。使うのも使われるのも無理。
    (結婚している今でも夫が台所使ってると気になって仕方ない)

    そして二人きりの家で酒を勧めるのも。お酒を飲んでベタベタ触ってくる人は、初めから好意を持ってくれていたとしても、どんなイケメンでも無理です。

    この先にたくさんのキュンポイントがあるのでしょうが、初期の展開に入っていくことが出来ませんでした。

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    冒頭は面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    冒頭の展開は面白かったです。アデルは可愛いししっかりしてるし、公爵様との出会いも良かったです。
    聖女ルイとの戦いが、なんだかただのネチネチした女の戦いに見えた辺りから少し冷めてしまった(^_^;)
    「愛されているのは私」という自信があるのか、少々鼻についたし、ルイが浅はかで…。

    結果、ルイは最初から最後まで冷ややかな扱い、アデルが持ち上げられる、アデルが公爵を振り回しすぎ、二人がラブラブになってもしっくりこないなー…と思ってしまいそうです。

    起点の効くヒロインが確実に勝利する展開は安心して読んでいられると思います。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    重い

    ○人犯の両親の子ども達の話。最初から話が重すぎて…。漫画だと余計にリアルです。
    死○を埋めるのを手伝った長女は肉が食べられない、ひっそり生きていこうとする。
    見ていた次女はトラウマを持ちつつ、自分の幸せを見つけようとする。
    赤ちゃんだったため記憶はない弟。

    話が重すぎて、でも気になって、課金する勇気はなくて(^_^;)小説なら読めたかな。映画化などありそうですね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白かった!!

    こどちゃ大好きりぼんっ子でした。まさかこんなコラボ作品があるなんて!!Honey Bitterは読んだ事ないのですが、面白そうなのでこちらも探してみたいと思います。

    さなちゃん変わってなくて、羽山はますます格好良くなってて、こどちゃもまた読んでみたいなぁ。
    こどちゃを読んで芸能界に憧れていた子ども時代でした。ママレなど、この当時のりぼん作品の大人になった主人公が出てくる作品はいくつか読んでますが、こちらの作品が1番面白かったです。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    作者さん買いです。

    ネタバレ レビューを表示する

    真面目な大学生、水帆の元に高校時代の同級生、折口はるかの訃報が届く。若くして病死した彼女の葬儀に参列すると、彼女の母親から「うちの娘と仲良くしてくれてありがとう」と感謝されるが…実際には二人はほとんど交流がなかった。彼女の母親から依頼されて、水帆ははるかを妊娠させたという高校時代の彼氏探しをする事になる。
    そこで再会したのが、同じく高校の同級生、成海皓で……。

    なんで水帆みたいな優等生が成海みたいな男に惹かれてしまうのか…。この作者さんの作画や心理描写が好きで一気に読んでしまいます。
    真面目だったり、人当たりよかったり、一見すると問題なさそうな登場人物達の脆さや闇、嫉妬等を上手く描いていると思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ヒロインのタフさが良い

    ネタバレ レビューを表示する

    王太子の婚約者だったリーシェは婚約破棄、国外追放されて20歳で命を落としてしまう…が、何故か婚約破棄される瞬間に転生する事を繰り返す…。
    転生の度に次こそは生き延びようと、ある転生では侍女になったり、またある転生では薬師に、ある時は男装して騎士になる。

    騎士になった人生では隣国の皇太子にこ○されてしまうが、その後の7回目の転生で再び彼に出会い、何故求婚されて!?

    今はまだ無料分を読んでいる最中ですが、なかなかテンポが良くて面白いです。ヒロインのリーシェのタフさが良い!皇太子の求婚の意図はなんだろう。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    ネタバレ レビューを表示する

    孤児院グレートフィールズハウスで仲よく暮らすエマ、ノーマン、レイは最年長トリオで大の仲良し。ある日里子になる仲間を見送る時に、自分達が暮らすハウスは孤児院ではないことを知ってしまう。
    自分達は「鬼」達に食べられるための食用人間だった…。エマ達はハウスで過ごすきょうだい達全員でハウスを脱走する事を決意する。

    残酷だし、怖いシーンもたくさんありますが、ハウスからの脱走劇はハラハラして面白かった!
    脱走してから鬼との戦いはドキドキも悲しさも許せなさも…夢中で読み切りました。
    ラストの方でエマがただの理想論を語る良い子ちゃんに見えたけど、それでもノーマンやレイとの関係が良かったです。

    少年漫画は人気作品はとにかく長くて読み切れない、読み切る前に飽きてしまう事が多いですが、この作品は程よい長さですっきり完結したので良かったです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    傑作!大好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    ご近所物語のその後の世界。主人公は教育熱心な母親に育てられた優等生の紫。地味に真面目に生きていたのに、個性的で奇抜なデザイナーの卵ジョージ率いる
    高校生デザイナーチーム、パラダイス・キスのメンバーと出会い、モデルの道を志すように…。

    ご近所物語の主人公の妹や、ご近所物語で結ばれたカップルの息子が出てきたり、ご近所を知る人にはそれだけでも面白い作品ですが……モデルとなった紫がとにかく美しい!!

    ジョージとの恋愛もただ甘々ではなく、その言い方どうよ!?と思う事はあっても、恋人だからといってプライドや信念は決して曲げない関係が良かったです。賛否はあるかもしれませんが、お互いを尊重し合うラストは、私は良かったと思います。結ばれるだけではない、若い時のまっすぐな恋愛っていいなぁと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています