ジプシークイーンさんの投稿一覧

投稿
308
いいね獲得
1,948
評価5 46% 143
評価4 38% 118
評価3 11% 33
評価2 4% 12
評価1 1% 2
131 - 140件目/全168件
  1. 評価:5.000 5.0

    面白いやイカれてるでは語りきれない

    ネタバレ レビューを表示する

    バービー人形みたいな可愛い普通の学生さん?が、凄腕の殺し屋。デリヘル装った組織で、お掃除するような空気感でサクサクお仕事していきます。このくらいのギャップは他所でもありそな話。
    こちらは、コロしコロされるの背景がシンプルながら深く、現場の描写もリアルで、実はこういうこと本当にあるかもと、ふっと思っちゃう怖さがあります。それぞれの想いをセリフでなく表情や絵に乗せてくとこや、各エピソードを余韻を残して締めてるとこも、秀逸で好みです。ちゃんと読むのは体力がいる作品なので、エピソードごとに、ちまちま読んでます。そのうち、ケイのバックグラウンドの話も出てきますか?どんだけ凄いの背負ってるのか、案外そうでもないのか。みちたかくんの過去話もあればいいな(笑)

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    何というか、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    物悲しいストーリーに乗せたファンタジーが強引で、登場人物の想いも、あちこち細切れにとっ散らかっていて、焦点がわかりにくく、入り込めなかったです。読み手の気持ちがノリかけたところで、視点をふぃっと変える描き方は、他の作品にもありますね。新鮮かもしれませんが、繊細なテーマの時は、読み手の気持ちが乱暴に扱われているようで苦手です。カラーの独特な色味は好きなので、あんまりひねり過ぎない、楽しい作品があれば読みたいと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    家族の進化のお話

    ネタバレ レビューを表示する

    程度の差はあれど、どのご家庭にもカスる話と思います。真綿で首を絞めるって、ジワジワやられるのを言うけど、檻だと、いつの間にかジワジワ閉じ込められて、出られそうで出られない感じ?となると、この主題はお母さんね。娘は大分やられつつも、見切りつけて出られた上に、自己肯定感を高め導いてくれる夫に救われてる。なのでラスト、お母さんが、好きに生きていいことを娘に気づかされ、檻から出られたのは、希望のあるよいシーン。お父さんもちょい進化。弟夫婦もそのうち(?)進化。誰がいいとか悪いとかでなく、家族のありようを、自戒をもって、考えさられる作品でした。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    まどろっこしい

    ネタバレ レビューを表示する

    高評価の短編、ほぼ無料でしたので、拝読しました。短編ですが、同じような意味合いの台詞が淡々と繰返されるので、とても長く感じます。アンドロイドと人間の設定が想定と逆だったのは、おっ、となりましたが、タイトルのノアの小鳩の例えが返って回りくどいかと。何だかまどろっこしくて、私にはあまり響かない作品でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    自分の心間も垣間見ながら読む

    ネタバレ レビューを表示する

    精神世界のお話で、少し難しくなっても、それを自分の中に落とし込みながら読むのがクセになる。さながら共に修行してるような心持ちで読んでます。玖太郎と文が迷い悩みながら出していく決断が、シンプルだけど鮮やかでたまらない。散りばめられた笑いや小ネタも、これがないと、きっとすごく重い話になるから、投入加減が絶妙で、秀逸と思います。セリフを一つ残らず読みたいのに、字が小さくて拡大しても潰れるから、本買いました。(それでも小さい💦)好きな方は、枠外に小話もたくさんあるので、本買いオススメです。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    一語一句、噛みしめて読むべし

    ネタバレ レビューを表示する

    クイーンズ・クオリティ読んでて、絶対前作あるよな、と思ったら、こちらでしたね。いいですね。これ。ここそこに宝物みたいな言葉が散りばめられてて、自分も背筋伸ばしてシャンとしよう、なんて気持ちが自然と満ちてきます。
    セリフ脇の小ネタも楽しいのですが、字が小さすぎて、拡大しても潰れて読めないのですよ。じれったくて、結局、本買いましたわ。(本でもギリギリ読めるか読めないかくらいだけど🥲)
    さて、クイーンズ・クオリティの続きに戻るとします。素敵な作品をありがとうございます😊

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    余裕のない逸臣くんを見たい

    ネタバレ レビューを表示する

    雪を包み込むように大切にする逸臣くんは、さながら仙人のよう。大学生よね?ワールドワイドだから、こんなに大人びて落ち着いているのかな?今後語られるであろう、過去の影響?
    雪ちゃんは確かに恋々モードなんだけど、逸臣くんが温度低めというか、人間愛すぎて、ちょっぴりいけすかない。桜志くんに焼いたり、余裕のない、恋々モードの逸臣くんも見たいものです💕

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    背中を押し合う2人が尊い!

    ネタバレ レビューを表示する

    長編だけど、中だるみ一切なく、最後まで楽しく読めました。家族、友人、ライバルまでも、素敵なキャラばかり。途中何度も読み返しましたよ。
    タイプの全く違う2人が、お互い足りないパズルのピースを埋め合うように、背中を押し合い成長していく姿がとにかく尊くて。(他のキャラらの成長もよい!)。最後、さみしかった、ぎゅっとして、って泣く由希ちゃんと、全開笑顔の成瀬が最高でした!若返りました!ありがとうございました😊いつか、その後の2人も是非!!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    パイクに乗ったナイト💕

    ネタバレ レビューを表示する

    不器用で甘え下手だけど一本気なリサが、いいヤツなヤンキー禅に、軟化してく様がよいです。ふたりのちょっと噛み合わない会話はクスッと楽しいし、専属騎士のように絶対助けに来ちゃう禅にまんまとキュンとなるし。このナイトっぷりは漫画とわかってても女子の憧れね。すっかりアンチエイジングしちゃいました。文哉くんの今後の絡みも気になるところ。更新楽しみにしてます!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    急展開!

    ネタバレ レビューを表示する

    お隣さんの秘密は、御曹司ってことではなく、五年越しのガチなストーカー。癖のある愛情表現は何かあるとは思ったけど、ほっこりキスシーンから、ここまで落としてくるとは、久々に想定外なストーリーで、びっくりして声でました。ヒロインに気持ち悪いとまで言わせて、今後どう収拾つけるのか、展開が楽しみでしかたないです。ここまでされると、もう逆にワクワクです(笑)

    • 21

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています