この話のラストは非常に良いと思いました。
どんなに脅されようとも自分の信じる道をいく者の覚悟と尊厳が表されていて、みていて気持ちが良い。
何よりもここで一度死を経験しているからこその覚悟が感じられ、その強さが遺憾なく発揮されているのだと感じました。
読み物の展開として必ず勝つとも思うのですが、兎に角気持ち良く勝ちきって欲しい。
-
4
840位 ?
この話のラストは非常に良いと思いました。
どんなに脅されようとも自分の信じる道をいく者の覚悟と尊厳が表されていて、みていて気持ちが良い。
何よりもここで一度死を経験しているからこその覚悟が感じられ、その強さが遺憾なく発揮されているのだと感じました。
読み物の展開として必ず勝つとも思うのですが、兎に角気持ち良く勝ちきって欲しい。
あ、良かった…
と思える唐突な終わり方。
でもこれくらいの方が良いのかも。
ダラダラと長く続くよりもスパッと終わってくださってほっとしております。
ただ、中盤の流れからするとやはり物足りなさを感じえませんでした。
何かまだ忘れてしまっているような気がするようなしない様な、そんな感じでした。
そろそろ終わっても良いですよ…?
気持ち良く終わって欲しいので、まさにこのタイミングですよ。
ここから更に続けようモノなら…悪意しか感じません(笑)
誰か早くこの悪女と現国王を暗◯しなさいな…
以前、テラスでやけに含みのある言い方をした伏線は結局回収されないままとは…なんだか本当に読み進めるにつれがテンション下がる。
行き当たりばったり過ぎる気がします。
タイミング良過ぎて流石に安直か?
結末はわかりきっているので、もう少し気持ち良くストーリーが進んで欲しいとここ数話思ってしまっています。
この回は特に設定が甘いのが露呈してしまっているような…
正直王妃になればどっちでも変わらんだろうし、こんな王が統治してたら…まぁたまったもんじゃないですよね。
本当に使えない王子様ですね…まさにお人形。
で、主人公も流石にここまでくると真っ直ぐ過ぎる印象。
いい意味でもっとズルくならないと!と思ってしまう。
早くこの厚顔無恥な妹にどん底を味わってもらいたくてやきもきする。
この親にしてこの娘あり…
ラストのカウンターパンチはなかなか。
自覚が無いだけに破壊力ありますね!
2度目の処刑はお断りです
040話
40話「初めてのワガママ」