ちゅいなさんの投稿一覧

投稿
515
いいね獲得
857
評価5 28% 146
評価4 26% 135
評価3 24% 124
評価2 15% 76
評価1 7% 34
31 - 40件目/全410件
  1. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    生きづらさを感じながらも前向きに自分の内面と向き合っていく姿勢は純粋にすごいと思います。ただこの作品を読んで、作者が看護師を辞めて作家さんになって本当に良かったと思いました。計算できない、臨機応変に対応できない、不測の事態にはパニックを起こして前後不覚になる人が、人の命を扱う極めてデリケートな仕事に就いていたということに恐怖を覚えました。自分や家族が患者の立場なら、作者のような看護師にだけは絶対についてほしくないですもん…

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    壮大なお話

    長年「ベルばら」という言葉は知っていただけでした。壮大でありながら意外と話数が少なく、あっという間に読み終えてしまった。いい年してオスカル様にドキドキが止まらず…さすが、長年に渡って名作と謂われるだけある傑作漫画です。余韻がすごいので、このまま宝塚の世界にも飛び込んでいこうと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    60話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    回を増すごとに人間の身勝手で醜いところが浮き彫りになってくる。だからこそ、鞠山パパや、太一くんの誠実なところが輝いて見える。

    悪役は想像以上に悪役で、ちょっと読むのがしんどいぐらい。入来夫婦、野本、美鈴、社長、そして和幸の兄。こいつらが本当に…ここまで徹底的に腐った人間を表現できる作者は天才だわ。

    入来の最期があっけなかったけど、ラクガキでもせーらちゃんでもなく、馬鹿にしまくって見下していた妻にヤラれるとは思いもしなかっただろうな。入来がいなくなってから野本のクズっぷりが炸裂してきて、新たなストレスに…でも読んじゃう。やめられない!中毒性のある漫画です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    25話までの感想

    どうということのない、普通の日常風景を切り取っただけの漫画なのに、何でこんなに中毒性があるのでしょうか。無表情で淡々とした星先生のシュールさがまた、この作品に良いスパイスを与えているみたい。癖強生徒と同僚の先生も良い味出してる。面白いです。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    途中で断念

    よくある設定によくある流れ、あるあるすぎて既視感がすごい作品でした。捻りも山場もまさかの展開もなく、淡々と「どっかで読んだことのある話だなぁ」という展開が続くだけ。話数が少ないので一気に詰め込んだ感じで、話が一足飛びに進んでしまうのでもったいないなぁと思いました。絵は嫌いじゃないので残念です。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    40話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    フィオレがめっちゃ良い子で可愛いです!
    原作のフィオレが悪役だった為に、身に覚えのないことで攻撃されたり悪評を囁かれたり可哀想…でもめげずに真摯に立ち向かっていく姿を応援したくなります。
    とっても性格の悪い義母と義妹、けっこう早い段階で勝負がつきました。27話でこの最悪親子との対決は終了。最後まで父が空気で出てこなかったですが…。家を乗っ取り、フィオレに呪いをかけて、コロそうとまでしたのに与えられた罰が軽すぎる気が…。ここはちょっと納得いかずです。

    40話終了時点ではフィオレと殿下は良い感じ!お互い淡い恋心を自覚しているような…?まだあまり続話が出ていないので、しばらく待ってからまとめ読みしようと思います。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    87話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    向井という主人公に終始イライラするお話でした。
    35歳というわりに中身が伴っていない、まるで小学5年生レベルのガキっぽさと浅はかさに、読んでいて失笑の嵐でした。10年も前に別れた元カノが以前と変わらぬままだとナチュラルに思い込んでいるところがマジで無理ww

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    30話までの感想

    介護や医療の世界って本当に大変なんだな…
    こうやって一生懸命サポートしてくれる方々のおかげで生活ができるんだ、と思うと本当に頭が下がります。作者さんは癖強キャラをコミカルに描くのが上手なので面白おかしく読めますが、実際に自分が介護する立場だとこんな風に上手にサポートできる気がしない…。プロはすげぇや。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    完読しました

    ネタバレ レビューを表示する

    215話まで無料、ありがとうございます。
    最後まで読みたくて最終回まで一気に読みました。

    コロ先生と生徒たちの絆が深まるにつれ、当初の目的を達成することはできないのでは…?と思っていたらやはりクラス内で意見が分かれましたね。任務を全うすべし派と助ける方法を見つけたい派、それぞれの意見も「なるほどな」と思わせられ、これ最後どう落ち着くのかな?と思いつつハラハラしながら読みました。

    コロ先生が先生になるまでの過去が悲しくて壮絶…。
    最後は渚が決めるんだろうなと思ったけど、思ったけどー!!めちゃくちゃ号泣しました。でもこの結末で良かったと思います。卒業式もすごく良かった。浅野親子やA組生徒たちの変化にもグッとくるものがありました。素晴らしい作品です。読んで良かった!

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    30話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は可愛くて、カラーで綺麗なので好きです。
    ただ、ヒロインのリリスが前回の生と同じ結末にならないよう奮闘する序盤は面白かったけど、急にご都合主義に進んだかと思いきや「え、何でそうなる??」な謎展開に進んだりとブレているように感じてしまいました(;>_<;)

    分かりやすい悪役達や噛ませ犬ポジションの婚約者など、それぞれの視点で物語があっちいったりこっちいったりするので、ちょっとまとまりに欠けるかなぁと。第3皇子は無事に決闘に勝てるのか?今後の展開はやや気になりますが課金はなしで、ここで終了します。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています