3.0
途中までですが…
皆さんの「6話が」という言葉は無視して読んでてたけど、6話がなぁ…きつかった。クリームソーダのくだりで「あれ?もしかしたら…」と思ったけどまさかそのとおりだとは。
-
1
76位 ?
皆さんの「6話が」という言葉は無視して読んでてたけど、6話がなぁ…きつかった。クリームソーダのくだりで「あれ?もしかしたら…」と思ったけどまさかそのとおりだとは。
9話までしか読んでないけど途中で断念。
全体的に話がチープすぎる。貴族のお嬢様に転生したという設定なのに、ヒロインの言動が荒すぎて面食らってしまった。皇族との対面でも、仮にも一国の皇太子に対して初対面であんなに軽々しく接するって…
コメディ要素重視なのか分からないけどギャグっぽくしてる言動が全然面白くなくてつまらない。
義妹のフェルミナの顔が怖すぎて完全にホラー。
クラウディアは悪女になろうとしても全然なりきれなくて可愛すぎる。なんとかクラウディアを悪者にしようと姑息な手を使いまくるフェルミナには毎度イライラさせられるけど、悪どいことを企んでるときの顔がクセになる不思議…
結婚して、お互いのことを分かり合えてからのふたりのラブラブっぷりは見ていて幸せな気持ちになります。たまーーーに千春さんの性格にイラッとくることもありますが…。
ひとつ気になるのは旦那様の名前が途中で何故か「カンジ」さんに変わるイリュージョン。何故変わったのかが謎です。
無料だし惰性で読み進めていたけど、面白くなる気配がないので25話で断念。転生ヒロインがなんというか幼い。元保育士だから子供とのふれあいは任せて!と自信満々だけど、その子供はすでに思春期に突入しており、保育園児の年齢ではありません。
こじれた家族関係を修復しようと頑張るのは良いけど、言動が子供すぎるうえ、考えが幼く空回り。見ていて疲れるヒロインです。
season1(30話まで)読み終わりました。
ついにレイノルドから告白されたエリンダ!!
次回からこの4人の関係はどうなるのか…
魔塔主の孫ユージンが最後、何か含みのある言い方をしていたけど…もしかしてエリンダの転生の秘密を知ってる??エリンダはあの馬鹿皇子と早く縁切りしてルークとくっついてほしい!
続きが気になるのでこのまま課金して読みます。
評価が低かったので期待してなかったけど、面白いです!どんどん引き込まれます。転生前は女優だけあって演技が上手い!そして頭の回転が早いヒロイン。
都に来てからほぼ毎日悪役達との騙し合いが繰り広げられますが、鮮やかに返り討ちにしていくので爽快です。恋の行方はどうなるのか…、余命が気になるお相手だけど最後はハッピーエンドを期待します。
ひとつ気になるところは悪役のセリフの口の悪さww
「クソ女」「このアマ!」「ぶっコロしてやる」などなど、翻訳の問題だろうけど、良家の子女が使うはずないだろう言葉がばんばん飛び出るのでそこだけちょっと残念ww
駒子と玄ちゃんのコンビがとっても素敵。
1話が長くて、だいたい2回で1エピソード完結、という感じで進んでいきます。心温まる、ほろりと泣けるお話が多くて面白いです。
シリーズもののようです。
私はこの作品が初見ですが、予備知識なくてもすんなり入れました。初っぱなから舞台がワールドワイドで、悪い奴らが片っ端から成敗されていくのが爽快。マンホールで…のは絶対嫌な死に方だな…。。
「邪悪な親子」編は読んでて虫酸が走りました。
どんなふうにやっつけられるのか楽しみにしていたけど突然無料が終わってしまった…
設定が斬新で面白い。
通常モードの時と狂育的指導している時の顔、全然違う!撫子先生の二面性にもドキッとさせられます。
第1話の飯塚杏奈編、可哀想すぎて…。
読むのが辛くなりました。加害者達がほんっとに、救いようのないゴミクズ野郎共で、そりゃこんな奴らにコロされたら成仏できないわな…と。撫子先生の初指導、とても初めてとは思えないほどお見事なエグさ!解放してからのオプション(生涯続く苦しみ)も素晴らしいですね。
続きが気になるので課金続けます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたし、今日から「おひとりさま」