まーーーみぃさんの投稿一覧

投稿
733
いいね獲得
183
評価5 93% 681
評価4 5% 39
評価3 1% 10
評価2 0% 3
評価1 0% 0
701 - 710件目/全733件
  1. いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~

    024話

    ディナーデート――理人の想い

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    手放さないでー!!言っちゃえー!!
    ハイスペ御曹司!!こんな気持ち初めてとか可愛すぎだろ!遥菜は可愛すぎる…同じ女から見ても。お互い好きになってしまったのに…切ないな。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    まさかの修学旅行同じ班♡双葉と洸!!
    小湊の仕業か!!wやるぢゃん、菊池は穏やかではいられんだろーけど…そして双葉即寝w可愛すぎる笑
    洸も気にしてないフリしちゃってー横目でチラ見❤️可愛いすぎwこの修学旅行でなにかありそうだなー気になる

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    こう!!押せ押せー!!
    双葉もだいぶこうの事は吹っ切れかけてはいる。。いや、ただ考えないように、菊池を傷つけたくないって所だと思うな。菊池くんには悪いけど、こうと幸せになってほしいな💦決して菊池が悪いヤツでもないし、むしろいいヤツで可愛いんだけど…

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    瀬田が千春にも影響が出ている事を知り、本間の所に1人で乗り込んで行ったけど、無事に戻って良かった良かった!千春も安心!可愛いなw
    瀬田と本間の話し合いの中でまさかの息子だったとは。あの寺の塾の先生。そして本間も息子に会いに行き、いい感じに親子関係を戻せれたらいいな、、そして変われたらいいのにね。

    • 0
  5. 真夜中の主婦

    058話

    第20話(1)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    仕事はお客さんも戻ってきて、いっぱいいっぱいに埋まるほどになって安心してる所に…怪しいメンズのバイト。掃除、洗濯、料理と家事完璧!!主婦に負けんぐらいって…主婦としては困るよね。笑
    怪しいなーあのメンズ!家事代行に働きにくる理由はなんだろう

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    菊池さん、優しい愛でいっぱいだな❤️でも、あの電車一本おくらそうかなってくだり…双葉にも同感してほしかったんだろうな。。ってチョット切なくなったね。まだ俺にゾッコンって安心感はないんだろうなー菊池。双葉も幸せそうだけど、心が満たされてるっぽくはまだないもんね。あー気になる!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    瀬田さんかっこいー!!素敵過ぎる旦那様❤️
    つんっとして、言葉が悪い時があるからって、こんな妻想いで優しい旦那様うらやましすぎる❤️ケンカが多くても2人ならきっとずっと幸せになれるだろうな!

    • 0
  8. 離縁は致しかねます!【フルカラー版】

    058話

    何かわけがあるはず

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    家にもどれて、離縁もせずに済んで幸せが待っていると思ったら…学校に行きたくても行けない子供の為に講師として働きたいと思った千春の願いを瀬田は却下。千春の好きな事をしていいよとあれほど言っていたのに…妻に仕事をされるのは夫のハジw時代だねー千春も納得できないよねーなんでだろう

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    馬渕の気持ちもわかるなー見たくないもんね。自分が振った後悔もあるから余計辛いだろうし。自業自得と言えばそうだけど…双葉も菊池くんと前向きに向き合ってるし、傷つけたくないとは思う存在にはなってるんだろうけど、まだ馬渕に気がいくんだろうなー。大好きだった人の事、そんなすぐには忘れられないもんね。静かな空気がイヤなのは、馬渕の事想ってしまうからだと思うし。どーなるのかな

    • 1
  10. ぬらりひょんの棲む家

    014話

    第7話(2)

    評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    気味が悪い感じ💦無料のまま読んでいるけど、怖すぎる。お兄さん。ただのシスコン?それにしても、親を亡くしたから僕が妹の親代わりで見守らないといけない。。みたいな事言ってるけど、その親に手をかけたのは子供でもある長男。そこの理由は先にあるのかな?

    • 0