自分の幸せの価値観を奥さんに押し付けて、隣で奥さんがどんな表情しているかを見ようともしない。奥さんはあんたの幸せのパーツの一つじゃない!生きている人間なんだ!
-
5
3358位 ?
自分の幸せの価値観を奥さんに押し付けて、隣で奥さんがどんな表情しているかを見ようともしない。奥さんはあんたの幸せのパーツの一つじゃない!生きている人間なんだ!
"終ぞ"って、えええー、ずっと、最後まで2人はこのままなの?どっちか死んじゃうの😢?それは、どうなの!悲しい結末?そうじゃないなら、"終ぞ“なんて、思わせぶりはしないでよ。
そもそも厳重に保管されているはずのものが、何故将軍の部屋にあったのか、まずそこに気づこうよ!
まさかまさかの大大展開‼️どうか未来予知になりませんように。生きてザカリーと3人で、アルノーの四季を楽しめますように🙏
"もう一生寂しくないね" そうきたかー!そうか、そうだよね、寂しくない。
紗がかかったように、目の前の出来事がどこか現実味がなく、遠くの世界のように見えていた睦美さんが、これからは一生ずっと二人がいることを再認識して、視界がくっきり。涙が出ます。
何という見せ方の巧さ!相変わらずの心理描写の上手さ、言葉選びの素晴らしさに感動します。涙が出ます。
そうかー。人とまともに話してこないと、そういう言葉すら、すぐには出てこなくなるんだな。
春子さんの指摘、さすが‼️すぐに答えや例を求めるんじゃなくて、ちゃんと右往左往しなくちゃ。
気づきは、成長への第一歩だよ‼️自分から気づいて、何とかしたいと思うところから、全ては始まる。人は変われる。藍ちゃん、頑張って👍
リリアがやって来た時はあんなにひっばって、なかなかグレイグが帰って来なかったのに、今回はあっという間に子供5人出来て、めでたしめでたし。えー何なの、この違い‼️
不義の子ではなかったことが明らかになって、愛するグレイグと子供達と囲まれて幸せになったのはいいんだけど。ちょっともやもやが残る…。
やはり鶴木は薄刃だった‼️
どうして清霞は美世と目を合わせてくれないのかな。美世が痛々しくて堪らない。そして、美世を想う清霞も。にしても、1話が短かすぎる😭
辛いこと、大変なことを乗り越えて、子供の頃から好きだったクロードと結婚することになって本当に良かった😭
でも、もう終わっちゃうのか、寂しいなぁと思っていたら、タイセイ王国編もあるようで、良かった。これからも楽しみにしています‼️
バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!
054話
Stage.27 あたりまえの日常。(2)