2.0
う~ん
結婚なんて所詮紙切れ1枚で証明されているだけで、一緒に住もうが別居しておろうが、なにひとつ関係ない。ただ、苗字が変わる。最も面倒な話だけど。
-
0
1121位 ?
結婚なんて所詮紙切れ1枚で証明されているだけで、一緒に住もうが別居しておろうが、なにひとつ関係ない。ただ、苗字が変わる。最も面倒な話だけど。
何じゃそれ、が第一声でした。あれをどう見たら聡明なのか。好奇心を通り越してただの傍若無人なわがまま娘。読んでてイライラするので、やめました。
病気と向き合う者として、その辛さを理解してくれるかどうか。カルテや検査データだけを見つめて、打つ手がないだの、問題ないだの言わないで欲しい。データに出てこなくても、痛いのもツラいのも事実なのに。そんな想いをした私には本作品を読むだけでも、心が癒されました。
絵はこわいです。苦手な感じが満載な絵です。でもこわい絵なぶんギャクがシュールな感じになって、ちょっとクセになりそうです。
今どきいるのか?というくらい人を人とも思わないというか、娘を所有物程度にしか考えていない父親なんて…。
たった3話。その中に、猫の気持ちがいっぱい描かれていて、亡くしたうちの子のことを思い出しました。ちょっと犬みたいなところもかぶって、涙止まりませんでした。次も転生して帰ってきてくれるかな。
スローライフって単語は、エルフに必要か?と言いたいところだけど、120年も経てば間違いなくあきるよね。当然だ。
メンタル強いのは、うらやましい。強い人はぶれないし、かといって勝手にひとり狼みたいにもならないし。口角キュッ!
ハリ~かわいい。たわしみたいだから、たわ美ちゃんなのか?笑と気になって読み始めました。家族関係とか、いろいろささります。
作品を通して、作者さんが老いトイプーをどれだけ愛してるかが、静にだけどものすごいオーラで伝わる。和みます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚姻届に判を捺しただけですが