麻生探偵さんの投稿一覧

投稿
304
いいね獲得
101
評価5 37% 113
評価4 24% 73
評価3 15% 47
評価2 17% 52
評価1 6% 19
51 - 60件目/全108件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな人にいじわるするのは小学生まででしょ。家庭環境に問題があるにしても主人公に対する態度は母親に駄々こねる子供と一緒で見ていて疲れる。

    主人公も主人公でひー君に未練たらたらでうじうじしててイライラします。

    個人的にはひねくれたひー君より井山くんが好きです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    俺様キャラは苦手ですがこの漫画のキャラはごう慢ではなく主人公に対しても他の漫画の俺様キャラと違い嫌みがなく溺愛しているのが好印象でした。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    密室内でのデスゲーム的な話はよくあるので既視感は否めないですが設定は悪くないけど話数が短いので結末までバタバタした印象でハラハラ感がなく登場人物も印象が薄くよく分からないまま終わった印象です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    料理も愛情たっぷりで美味しそうで癒されます。

    二人のパパが時にはぶつかったり助け合いながら子供たちと向き合い家族を造り上げる姿に感動します。

    「うちは変だ。変だけど楽しい家にしてやる。」というセリフが本音を包み隠さずきっぱりと言えた姿がかっこいいし子供と誠実に向き合っていて素敵なパパだなと思いました。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    主人公に御都合主義な展開でドキドキやきゅんきゅんする間もなく年下男子との恋愛が始まり置いてきぼり感が拭えません。

    年下男子のどこに惹かれたのか心理描写も乏しく感情移入出来ませんでした。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    私も犬を飼っているので他人事とは思えず子犬の頃を思い出して共感しました。

    歳をとったポンちゃんを見てああうちの子もいつかこうなるんだなと思うと切なくなりました。

    ポンちゃんの無邪気な笑顔が本当に可愛くてその無邪気さのおかげで主人公とお父さんの関係が改善してペットの力ってすごいなと思いました。

    わんちゃんがいるだけで家の中が明るくなるんですよね。無邪気で無垢で純粋で健気でいてくれるだけで幸せを貰っています。

    いつかは訪れる別れの日までうちの子の健康に気を付けながら大切に育てていき飼い主としての責任を尽くしたいと改めて思わせてくれた作品です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    絵のタッチは昭和風ですがそこが良いところで見ていて癒されます。料理も美味しそうで自分も一緒に食事しているような気分を味わえます。

    キャラ設定もしっかりしていて姉御肌で気っ風のいい姉の友人と姉を亡くし傷心中の主人公の関係性も上手く表現出来て「ワリカン」というタイトルが違和感なく当てはまり二人の関係性を表しているところもよかったです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    味のある可愛らしい絵でほのぼのと癒されます。調理の絵もリアルで食欲をそそられましたし出てくる料理も手軽で美味しそうで作りたくなりました。最後にレシピが載っているのが嬉しいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    短編集なのでサクサク読めます。謎解き部分と犯人の動機等は本編と比べるとあっさりしているので物足りなさを感じる方もいるかもしれないですが本編の重さを軽減しているのが短編の良さだと思うので初見の方でも読みやすいと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています