5.0
確かに
年齢は気になるよねー。特に女性が多いと罪悪感や、彼友におばさんだと思われて、哀れに思われるんじゃないかと。ま、実体験ですが…
-
0
3377位 ?
年齢は気になるよねー。特に女性が多いと罪悪感や、彼友におばさんだと思われて、哀れに思われるんじゃないかと。ま、実体験ですが…
色を付けると、より華やかになるし、より地味になる。小柴さんのいい意味での地味さが、色があるとすごく地味な年配の人にうつってる。
美香のやったことも、ひなたのやってることも、誰も幸せになれないのに、どうしてこんなことをするんだろうか?
高田みたいな男が世の中には本当にいるんだろうな、と想像はつくのに、安藤さんみたいな人はいるわけないと思ってしまう、不毛な人生。
家政婦さん、お金があったらお願いしたい!こんなイケメンじゃなくてもいいから、普通のおばさまでいいので来てほしい。
夫婦生活って、難しい。特に、性については殊更。そこをあけすけに会話ができるのも羨ましいけど、それはそれで恥じらいがある方がいい気もしたり…。難しすぎる。
かわいくて頑張り屋さんな主人公。もうそれだけで応援したくなる人。4話目ではまだまだ恋愛は出てきてないけど、この2人だったら応援したいな。
周りはすごく嫌な人の集まりだと思うけど、復讐が稚拙な感じで、そんなことがうまくいくのってファンダジー感があって、リアルに感じ取れなかった。
私にはないとても健気で真面目で思いやりのある人が主人公。読みながら、『がんばれ!』と応援したくなる作品だと思います。
つらいことばかりの毎日でも、探したらどこかに小さな幸せがあるんだよね。私もその幸せを大切にしながら、踏ん張って生きていきたいな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぜんぶ初恋のせいだ【マイクロ】