ゆあHeartさんの投稿一覧

投稿
136
いいね獲得
217
評価5 32% 44
評価4 15% 21
評価3 7% 10
評価2 23% 31
評価1 22% 30
71 - 80件目/全119件
  1. 評価:2.000 2.0

    紡木たくさん、みたいで好きじゃない

    いくえみ綾さんの作品は骨太で大好きです。が、
    この作品…画風や吹き出しなどまで、紡木たくさんの二番煎じのように感じ大変に好きじゃありません。

    しかも、花も、花の母親も好きになれないし、新ちゃんに至ってはブレブレで脇が甘くて「本当に教師?」と感じてしまう。

    今の、いくえみ綾さんが好きです。

    • 2
  2. 評価:2.000 2.0

    なんか…

    コマ割り…?展開…??が、その時の話の雰囲気や流れに沿ってない場面が多く感じられて、落ち着いて感情移入出来ず読むのに疲れてしまう。

    なんと言えばいいのだろう…
    1コマ目と、2コマ目の登場人物たちの流れが不自然というか、ツギハギのような感覚…。

    あと、登場頻度の少ない人物にイチイチ名前つけられてて覚えきれないし、そもそも覚える必要性のある登場人物達なのかも分からない。

    ワンちゃんのボランティアの話までは頑張って読んでみたけど、ここまでにします。ありがとうございました。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    きっと

    最後まで読めば、この作品が素敵だと解ると思うのですが、わたしはリタイア致します。

    31話目、修学旅行後の展開に新しい風も吹かずいきなり秋。しかも用意されてたストーリーには、気持ちに決着をつけた翼くんを引きずり出し、またぶり返しな気持ちを彼に味わわせるの?とも取れる流れにガッカリ…

    と同時に飽き飽きしてしまい、読む気が削がれまくってしまいました。

    すみません。ありがとうございました。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    25話目で終了。

    わたしには合わないです。
    皆様のレビューの方が読んでいて凄く楽しかったです。

    登場人物たちと話の展開が強引。
    クセがすごい、というか凄く不自然、キツい。

    まさに序盤テーマになったスレ違いの原因“気持ち”がついていけない。丁寧じゃない。

    だから余計に、まだこの物語や登場人物たちに気持ちもないのに“読む”というベクトルに無理やり合わせようなんて思えない。だからもう読まない。

    うーーーーん…残念でした。失礼致しました。

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    表情が好き

    麦巻さんの、ココロとカラダがぬくもった時の表情がとても可愛くて好きです^^あぁ…染み込んでいるんだなぁ…って、わたしまで何だかポカポカ、にやにや笑

    麦巻さんの堅実な1歩1歩が、幸せだと感じる1秒1秒が、麦巻さんだけにしか味わえない幸せな明日に繋がっていきますようにー

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    楽しかったです

    嫌み無く読めて楽しかったです^^これから心の揺れ動くままに惹かれ合い、王妃様になっていくのかな?

    無料分だけでなく、も少し追ってみたいお話ですが、今はココまで。ありがとうございました^^

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    楽しかったです。

    うーん。でも、それだけかな…

    ごめんなさい。無料分ありがとうございました。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    うん。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公ちゃんに惹かれない笑。
    彼女の動きや感情より、周りの動きや、気持ちの方がリアル感あってイイ感じだったかな。

    まだ10数話しか読んでいないし何とも言えないけれど、このコ以外の娘が主人公だったらよかったのに。いやそれじゃ成り立たないか笑。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    下品…

    ごめんなさい…どうして、こんなに高評価なのかが私にはサッパリ解らない……………

    話の展開の乱暴さ。
    絵面の乱暴さ。
    ジャンルはギャグ漫画なのでしょうか?

    女子あるあるの表現も下品。ごめん、私1人でもそんなんしない。ダラダラだらしなくはしてるけど、なんか、なんか違う。

    きっといつか、きっといつか楽しく、イイ展開がくるのだろうと探すように読みすすめてきたけど、ダメだ。

    心許して楽しめなく、逆に引いてしまいました。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    つまらなさの度合いが突き抜けている

    ネタバレ レビューを表示する

    驚くぐらい、魅力を何処に落としてきたのかと思わざるを得ない……。主人公が輝かないから、全ての出来事が清々しく空回る。

    いや…もう、凄い…さっきから、上記の感想に至った様々を書き出そうと思っているのだけど、どう説明したら、どこから説明したらいいか迷走してコメントを打つ指が動かない。

    …稚拙なキャラ達。稚拙な展開。稚拙な…

    もう、やめておこう。とにかく読めば分かる。
    ある意味、感嘆した作品でした。

    • 7

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています