なんですってさんの投稿一覧

投稿
842
いいね獲得
850
評価5 18% 155
評価4 22% 188
評価3 42% 350
評価2 11% 95
評価1 6% 54
31 - 40件目/全346件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ワンオペが大変な事も産後鬱もよく分かります
    誰にも理解して貰えないんじゃないかって不安だったし、周りを妬んで…って私も産後しばらくはありました
    が、この夫婦の場合、職場結婚ですよね?
    仕事内容や職場の人達の事も分かってるはずですよね?
    忙しい時期や年代別マタハラ、不理解があるのも分かるんじゃない?
    子供が熱出してるから早く帰って来て欲しいのは誰だって思うけど、旦那が無理そうな時期なら自分でどうにかしようよ
    自分もしんどくても頑張るしかない時は沢山あるよ
    逆にこんな大変な時に帰って来るな!お前の世話までさせるな!って思う様になれるよw
    この奥さんは旦那さんに求め過ぎなくせに言わなさ過ぎ
    言わなきゃ伝わらないよ
    旦那はエスパーか?
    妻が何を考えてるのか、悩んでるのか、望んでるのかなんて読み取れないよ
    奥さんもそうじゃない?旦那の悩み、分かってないし
    独身者や子供が居ない場合、同性でも溝が出来て当たり前じゃない?
    そこに理解求めても…
    見ててイライラしました
    空回りしてる主人公、その空回りっぷりに不安を感じて泣いてる様子の娘ちゃん…
    母は強し!強くなれ!
    よくある家庭の話しでしょうが、うちよりマシじゃん!て思う場面が多いから同情出来ない

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おっさんがどんなパンツ穿いていようが、誰がどんな性認識があろうが誰にも迷惑かけないならいいじゃないか、という作品。
    はじめの数話はとにかくムカつく父親だけど、よくよく読むと家族想いなんだけど表現が下手すぎ空回りしてたり、固定概念をすぐに変えられる素直で柔軟な珍しいおっさんだと分かります。
    今どき的な登場人物が多くて勇気もらえる良作です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一気に読破しました!
    すごい展開にドキドキしっぱなし!
    一人の女の子を守るために、じぃさま達の奮闘ぶり、背景、本当に度肝抜きました!
    強すぎる!
    グロいシーンもありますが、アクションや仕掛けが本当すごいので苦手なシーンは薄目にして読み進めてほしいです。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    爺さんと爺さんの名前っぽい題名だけでは全然そそられないな…と思って読んでませんでしたが、レビューの高さが気になって読んだらどハマりでした
    うん、これは面白い
    作者自ら自虐するシーンも、自分をよく分かってる人だなと感心しました
    まぁ自信があるから出来る事ですがね
    でもいぬやしきさん、58歳にしては老けすぎ
    プルプルしすぎだと思います

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    きちんと自分の気持ちを言えないのは辛いな
    見てて辛そうでした
    自分は思った事を言うので、この主人公みたいになんでも「うん、うん」と受け止める、自己主張のない人の本心まで考えてあげられなかった
    言えばいいのに、やればいのに、と簡単に言いますが、言えない人にとってはハードル高いんでしょうね
    そしてストレス発散方法も…
    カラオケとか、ドカ喰いとかでも良さそうなのに…

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いのかな?と読み始めたけど、どんどん期待がはズレて行く。
    臓器提供意思表示カードが届いたら、なんでモラハラパワハラセクハラから解放されるの?
    スイッチ入る意味がわからなかったから、意味を知りたくて読んだけど、やたらコネ繰り返すような言い回しをする割に、ただ口の悪い女。
    こんな人が、あんなに消耗されて生きてたの?
    意味がわからなすぎる。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    残酷で耐えられず途中までしか読んでません
    まず身近にいる親や教師がこの学校の崩壊に気付かないはずはない
    いくら脅されてたとしても皆が皆閉口するなんて無理がある
    「君」とは誰なのか、「僕ら」とは?主犯は主人公でしょうが、複数形なのでそれが誰なのか
    はじめは知りたかったけど今はどうでもいい
    これ、少年誌ですか?
    大人が読んで気持ち悪いのに、なぜR指定しないんだろ

    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    離婚して仕事も育児も邁進して、、
    まではよくある話し
    隣に強面な人が住んですぐキュンキュンするのは漫画ですね
    漫画だからいいんだけど
    氏名も仕事も、とにかく素性も知らないお隣さんに健気な息子を預ける隙
    つい先日まで警戒してたのにいい人そうと思い込める隙
    現実では有り得ない
    このまま大事に扱われて、、の流れなんでしょう

    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最高!源ちゃん、よく逃げ切ってるけど、生涯独身なのはなぜ?
    孫と家政婦さんのツッコミもめちゃくちゃ笑えた!
    おとんとてっちゃんも好き!
    おとんがダメ男だけどイケメンだし、てっちゃんが尽くしてる姿が健気でいい。
    お兄ちゃんとカロリーナはいらんかった。
    オチもよく分からなかったし。
    じじいの恋はずっと続けて欲しいです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    10話まで読みました。
    11話から、内容が変わるみたい。
    このまま読むか考え中。
    現実的ではないという意見もありますが、現実をありのままに描かれたら逆に酷すぎて引きそうだから、フィクションで良いと思います。
    うまいことスイーツを擬人化して描いてて、笑えるところも多いし重くなりすぎない。
    不倫をプリンって、やんわりしてるのも良かった。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています