3.0
なんで詩音に執着するのか分からなかった。
いじめられっ子が救われるのはホッとするけど、いじめっ子をストレートにやりすぎな気がした。
-
0
342位 ?
なんで詩音に執着するのか分からなかった。
いじめられっ子が救われるのはホッとするけど、いじめっ子をストレートにやりすぎな気がした。
少女漫画はめちゃくちゃ苦手だけど、これは中高校生で出会いたかった!
こんなふうに恋だけじゃなく、人を大切にできたらなぁ、と思った。
漫画やしな〜と思う場面も多いけど、ウカの芯の強さに惹かれる。
消したい感情を消した瞬間に不幸が起きるのは可哀想だなと思った。
とことこん追い詰められた人達だから、どちらにしろ酷いことが起きる未来しかないのかな…
悲しくなる作品でした。
無料話のみですが面白い。
ハラハラしながら読みしました。
先生が気絶した後、なぜ繭を巻き込んだのか分からなかった。
音がずっと冷静にしてるのも怖かった。
陰キャ陽キャと人を分けるのは好きじゃないし、周りにもわざわざそんな頭悪い区別をする人がいないので、実態は分からないけど、陽キャを装うのはしんどいことは想像つく。
曽根は陰キャというよりマイペースで意思を持ってる、よくいる人だと思うんだけど。
偽装陽キャから見ると珍しく映るのかな?
主人公は生い立ちから見ても強迫観念が強いんだと思う。
たまたま言われた一言を敏感に受け止めちゃったんだね。
けど、まずは冷静にクマを取る方法を試してみるとか、美容外科の口コミ調べるとか、最低でも即決しないでほしかったな。
見てて危なっかしい。
「上の者に聞いてきます。長年この仕事してますが、こんな割引額見たことない。」は高額販売のよくある常套句。
奥さんも愛人も、いい人。
それなのに、あんな男に引っかかるのか。
奥さんは、結婚前からの浮気や「俺の子?」発言があり、引き際はたくさんあった。
それでも期待しちゃったんだね。
パワハラ気質で浮気者なんてどんどん成敗してください!
奥さんが愛人の化粧品に酢とか入れるのも、歯ブラシでトイレ掃除するのも、そこだけでスッキリ感はあった。
カミマチ絡みの事件はスマホ所有者の低年齢化、SNSの日常化でよく聞くので、実態を知れるかも、と期待して読みました。
やっぱり、無償で泊まる所を与えるだけの人はいない。
カゲロウは別だったけど。
ウカの母親は、毒親とか過干渉というくくりでいいのか?
あんな環境で子ども(人間)が幸せになれるはずがない。
自分を泥だと言う子も、母の再婚相手からの○暴力で壊れてるし、その母も見て見ぬ振りとか、狂ってる。
薄れる、という表現は分かりやすいけど読んでて辛かった。
最後のおじさんが猟奇的で恐ろしかったけど、デコデコピーンでコントロールできるものなの?
あんな事があったのに、スクールカウンセリングで事足りてる様子には、そこに思春期の?現代人の?または漫画だから?命へのドライさを感じ、そこも怖かった。
読んでてまったくストーリーが頭に入らない。
指差して旦那を指名?そこからわけわからない。
なんの話しを読まされてるのか全く理解できなかった。
性別がどっちなのか、ここまで悩む人の話しはなかなか聞けないので参考になりました。
ワビのお父さんが普通に気持ち悪い。
スカートを褒めるだけじゃなく、ブラ買ってあげようかとか、19歳?の娘に胸を見せてみろとか、笑顔で言ってるシーンが心から気持ち悪かった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
煉獄女子