5.0
爺さんと爺さんの名前っぽい題名だけでは全然そそられないな…と思って読んでませんでしたが、レビューの高さが気になって読んだらどハマりでした
うん、これは面白い
作者自ら自虐するシーンも、自分をよく分かってる人だなと感心しました
まぁ自信があるから出来る事ですがね
でもいぬやしきさん、58歳にしては老けすぎ
プルプルしすぎだと思います
-
0
312位 ?
爺さんと爺さんの名前っぽい題名だけでは全然そそられないな…と思って読んでませんでしたが、レビューの高さが気になって読んだらどハマりでした
うん、これは面白い
作者自ら自虐するシーンも、自分をよく分かってる人だなと感心しました
まぁ自信があるから出来る事ですがね
でもいぬやしきさん、58歳にしては老けすぎ
プルプルしすぎだと思います
美人だから婚活サイトでもサクラだと思われてしまう…
以外は天然?ぽくて貧乏くじ引きやすい、不幸美人の話しっぽかった
トランポリンしてて楽しかったのに尿モレ、とかw w
笑いました
タイプじゃないから恋愛感情生まれなかったのに、病気して無職になったら そいつが金持ちと知って心に火が灯る…なんとも人間らしいなと
ポジティブとゆうのか勘違いとゆうのか
言い訳しつつ毎日をなんとかやり過ごしてるオヤジ
なんだかんだ楽しそう
本当にどこにでもいそう
ワンオペが大変な事も産後鬱もよく分かります
誰にも理解して貰えないんじゃないかって不安だったし、周りを妬んで…って私も産後しばらくはありました
が、この夫婦の場合、職場結婚ですよね?
仕事内容や職場の人達の事も分かってるはずですよね?
忙しい時期や年代別マタハラ、不理解があるのも分かるんじゃない?
子供が熱出してるから早く帰って来て欲しいのは誰だって思うけど、旦那が無理そうな時期なら自分でどうにかしようよ
自分もしんどくても頑張るしかない時は沢山あるよ
逆にこんな大変な時に帰って来るな!お前の世話までさせるな!って思う様になれるよw
この奥さんは旦那さんに求め過ぎなくせに言わなさ過ぎ
言わなきゃ伝わらないよ
旦那はエスパーか?
妻が何を考えてるのか、悩んでるのか、望んでるのかなんて読み取れないよ
奥さんもそうじゃない?旦那の悩み、分かってないし
独身者や子供が居ない場合、同性でも溝が出来て当たり前じゃない?
そこに理解求めても…
見ててイライラしました
空回りしてる主人公、その空回りっぷりに不安を感じて泣いてる様子の娘ちゃん…
母は強し!強くなれ!
よくある家庭の話しでしょうが、うちよりマシじゃん!て思う場面が多いから同情出来ない
レディコミの本当にあった童話系をだいたい制覇したのでこちらを読んでみました
童話の犯罪とゆうのが何なのか想像つかなかったのと、レビューが高いからです
1作しか読んでいませんが、怖い!とにかく怖かったです
一人でトイレやお風呂に行けない位…
グロは大丈夫なのですが、オカルトやホラーが大の苦手なのでもうこれ以上読めません
1作を全部読んだ理由は、オチが気になって逆に作品について考えてしまう事や、最後は以外と軽いとか?とポジティブに考えたからです
主人公達の会話はノリツッコミしたり笑わせる分、鬼の登場シーンは上手に恐ろしく描かれてます
直視せずに読み進めたコマもありました
オカルトやホラーのジャンルにしてもいいんじゃない?そうしたら絶対読まなかったのに…
と1作しか読んでないくせして個人的に思っています
いくら時間をかけて整形メイクしたり補正下着着けたからといって、ここまで変身出来ないでしょう
出来るのかな?
メイクや盛りパットで騙される事はあるけど、デブさは隠せない
無理がある
設定は興味深いけど、絵が気持ち悪くて受け付けませんでした
猫飼ってるので本当に人間みたいに見れたらいいなと思う事はありますが、絶対もっと可愛いし!
散々広告で出て来てたので気にはなっていました
面白いと言えば面白かったです
でもまぁまぁかな
実際ありそう
料金設定高いと思いましたが、それ相応なのかな
この旦那さん、こんなにアップアップしてて大丈夫?!
心配になります
元が人の気持ちに鈍感なのに何回トライしても奥さんやお子さん達の満足は得られにくいと思う…
気の毒…
育児あるある
産む前と後では思ってたのと違う!とゆうのがあって当たり前
子供のタイプも千差万別だし自分自身もどんな母親になれるのか分からない
相性だってある
手探りの中、不安抱えて、それでも育てて行くしかない
育休中なら復帰への焦りもあって当たり前
だけど独身の頃みたいに仕事に没頭出来る訳ないんだからそこは諦めた方が楽だと思う
元ライバルに対して僻んでも虚しいだけ
そして旦那への期待はゼロの方が気持ちが楽だとも思う
理想は理想、現実は現実、我が家は我が家
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いぬやしき