4.0
良かったけど!
全話読みました!普通なんだけど可愛いヒロインをめぐる2人の男性がとにかく格好いいんだな。それでもヒロインの気持ちは一貫してるのも良い。お酒がきっかけなのも酒好きにはたまらん。ただ課長に固執する女性が美人で仕事も出来るのにやる事せこくて最後はヒス起こすし女性として悲しい。ライバルとしてもいい女の方が良かったなー。
-
1
3635位 ?
全話読みました!普通なんだけど可愛いヒロインをめぐる2人の男性がとにかく格好いいんだな。それでもヒロインの気持ちは一貫してるのも良い。お酒がきっかけなのも酒好きにはたまらん。ただ課長に固執する女性が美人で仕事も出来るのにやる事せこくて最後はヒス起こすし女性として悲しい。ライバルとしてもいい女の方が良かったなー。
他人の心が読めてしまう人の気持ちなど分かるはずはないのだが何故か共感出来る。ヒロインは良く今まで隠せてたなと思うほど心の声に返事しちゃって獅子塚さんにはバレバレ。でもこういう対応の方がきっと有難いんだろうなと惹かれていく気持ちが理解出来る。
ヒロインが賢くて強くて格好いい。最初四面楚歌で辛い状況でしんどい話かと思ったけどヒロインを元々知ってる人たちは皆ヒロインが好きで協力を惜しまず更に有能!男性側が悪ってんでもないがヒロインによって変わっていくだろう事は予想出来るけどそれでも楽しみ。
どこが着地点なのが何漫画なのかジャンルが分からない作品。でもなぜか淡々と面白い。BLに発展するのか?という雰囲気はあるけど…次長はこのままブレずにいてほしい。
どちらかが端から溺愛という事でもなく段々とお互い大切な存在になっていく過程が良かった。それだけになかなか体の関係もたないのには不自然さを感じた。別に濃厚に描いてほしい訳ではないがこの2人の設定なら関係ある方が自然じゃない?
どちらかが端から溺愛という事でもなく段々とお互い大切な存在になっていく過程が良かった。それだけになかなか体の関係もたないのには不自然さを感じた。別に濃厚に描いてほしい訳ではないがこの2人の設定ならある方が自然じゃない?
人生やり直しもの。ヒロインは美人だけど無表情。けど聡くて凛としてて格好いい。可愛いのは息子が受持っているのでOK。問題は山積みのようだし、やり直しと言ってもイージーモードではない。子供たちの成長も含め先が楽しみ。
もう勘弁してほしいほどキュンとするポイント攻めてくる。当て馬ポジの安堂くんが素晴らしい、素敵ないい子。けども真直ぐ元気な仁菜子には蓮くんが合ってる…とか色々考えながら読んでジレてキュンキュンしっぱなし。
幼馴染みと親の再婚姉弟という少女漫画界でのみありふれた設定の男女が組合せ逆!ってのがこの作品の特徴ではあるがその男女4人を見事描きこんでて、そんなありふれた設定感じさせないの凄い。文化祭での由奈と理央がお互い探しあうシーンでの盛り上げ感最高。この作者凄い。
ヒロインの自罰的な言動が切ない。現世では周りはいい人達ばかりなのに。幸せになっていいのに。だもんでカイドにどうか幸せにしてやってーともう祈りにも似た気持ち。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋するほろ酔いうさぎ