4.0
好みではないけれど。
しんどい過去に復讐に…ってベースが暗いの好みではないけど、ヒロインのおよそ現代日本人は共感出来ない命に対しての捉え方の理由、自分の感覚がおかしいのではと疑問を抱いてからの混乱や葛藤がしっかり描かれていて、そこは凄いなぁと思った。
-
0
4311位 ?
しんどい過去に復讐に…ってベースが暗いの好みではないけど、ヒロインのおよそ現代日本人は共感出来ない命に対しての捉え方の理由、自分の感覚がおかしいのではと疑問を抱いてからの混乱や葛藤がしっかり描かれていて、そこは凄いなぁと思った。
クエストだから読んでみたけど、自分は嫌な人出てこない系が好きなタイプなんでもう真逆。ざまぁ展開これからってところで無料終了だけどま、いいかなって感じです。
主人公カップルとヒロインの家族が素敵だし好意的な登場人物は本当に良くてかなり全体をマイルドにしてくれてはいるけど、悪役側がかなりゲスいですよね…。もちろんざまぁ展開なんでしょうけど、嫌気がさしてきてしまう。
悪役が単純で魅力がない。分かりやすいけどそれだけ。ヒロインも分かりやすくお人好しないい子。元美容員というだけで良くある話以上のものが私は感じれなかった。
んふふ。これはいいですね。ちょっとあるかもな設定、展開。幼なじみが人気者過ぎて起きた過去の嫌な出来事もちゃんと活きてるし、とにかく無駄がない。蓮がめちゃめちゃ可愛いしいい子だしって幼なじみも本当にいい子なんだけどなー。うぐー。
女子はみんな作り笑いなんか見抜いて、その上で上っ面だけでも優しくしてくれるイケメンと遊びたいだけだよ…。そんな能力は女子は生まれつきあるよ。あ、でも地味でも可愛い女子が最高に可愛いと気付いたのは大人になってからだな。
女子高でアイドルになるようなボーイッシュ女子が一時的とはいえ男の娘として働くとか詐称!と思うけど、漫画らしい設定にわくわく。しかもトラウマで女嫌いだけどゲイでもないハイスペック男子から男の子として愛されてしまうとは!ややこし展開、にやけるしかない。両想いやったーとなれないヒロインの気持ちももっともでこんな経験あるわけないのに共感出来ちゃう。バレ方、バレた後…気になる!
表紙絵の感じからやさぐれた話を想像してたのに裏切られたー!強面おっさん佐々木が可愛すぎる‼️全然年下の山田さん(いや田山さんのが的確?)がからかいつつ惹かれてしまうのとても分かるよ。でも恋敵が接客モードの自分になってしまう!?そんな心配もあるが全体的に軽く描かれてるので安心して楽しめる。
素晴らしい画力で全力でふざけてて笑う。自分に塩対応なのが気に入らず意地になって落とそうとするうち、自分が落ちちゃうのに気付かないヒロインがかわ面白い。メダカの立場も羨ましいような気の毒なようなでにやけちゃう。
主人公の敵にも甘いお人好しっぷりにはまぁまぁイラっとしたものの、物語の縦軸と横軸がしっかりした、いいというかスゴい事になりそうな作品だなぁと思いました、はい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屋根裏部屋の皇女様