4.0
転生ものは初めてですが
ちゃんと転生ものを読むのは初めてです
次から次に、ユイが特別な存在として認められつつも、それがどうしてなのか、根幹がわかるまではまだまだ長そう。
妖精さんが可愛くて、清らかに生きてたら、自分にも、視えてはなくても、いてくれるのかな…と妄想しちゃいますね
-
0
54206位 ?
ちゃんと転生ものを読むのは初めてです
次から次に、ユイが特別な存在として認められつつも、それがどうしてなのか、根幹がわかるまではまだまだ長そう。
妖精さんが可愛くて、清らかに生きてたら、自分にも、視えてはなくても、いてくれるのかな…と妄想しちゃいますね
かろりのつやごと、と同じ先生ということで
こちらに来ましたが…最初から展開にびっくり。あと少し早く、皆と打ち解ける何かきっかけが持ててたら…と思ってしまいますが、それが簡単じゃないのもわかる。日常、自分も周りに少なからず影響受けて与えて、生きてるよなあと。小田先生のお話は、今の自分の生き方を振り返らせてもらえますね。最後まで読みます!
いちかさんが一人間としても女性としても、とても温かくて素敵です。周さんも、最初は初恋の彼女が忘れられず、実家へのわだかまりとでカチカチに固まっていますが、いちかさんの真っ直ぐさと優しさで解されて。
まわりの悪意に負けず、乗り越えて行ってほしい!必ず最後まで読みたい作品です
星を1個減らしたのは、戦後間も無い時代にその食材はまだ無いだろう…と思うレシピが多いこと。昭和40年代生まれのわたしの子供の頃でも、京都には無かったよそれ。ってなってしまい、どうしても違和感を抱いてしまいます。
無料だから読み始めたのですが
お話に引き込まれました
元極道の妻だからって拉致はひどいし売り飛ばされるあたりから、しばらく嫌な描写もありますが、主人公が前向きなのが救い。
いやただただ可愛い世界やん、何これ、と
ゆるゆる読んでいたのに
キティが1人夜空を見上げている横顔
せつなくて泣かされてしまいました…
うちの猫さんもよく窓から夜空を見上げていますが
お母さんや兄弟を思い出してたりするのかなあ
何気なく読み始めたら、かわいくて、ドロドロしてなくてハマってしまいました!
温かな穏やかな世界感、しんどい1日の終わりの癒しになりました
まだ無料分なのですが、どうぞ幸せが続きますように!と祈りながら読み進めたいと思います
当たり前の正義感や、自分の意見をもち流されずに生きている方に見えるけど
変わった人だと思われちゃうんだなと…
主人公は影響受けて変わってくのかな?
つづき気になります!
ホテルに泊まるなどそうそう無いので、
疑似体験できて、楽しい!
それ以外のお話が今のところ盛り上がってこないので、続けて読むかは微妙です^^;
ファルコンさん懐かしい!
近くにあってほしいお店ですね〜
ほのぼのしちゃいます
なんだか癖になる作品です
完全に作家さんで読み始めました、やっぱり面白い。宝石の世界は知らないことだらけでそこもいい。だんだんとミステリー要素が強くなってきてますが、志のぶが強くて隠し事ができないので見ていて気持ち良い。でも志のぶのお母さんがいちばん好きかも!続きが楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
針子の乙女