4.0
レイヴンがウブすぎてかわいい。ディエール家の人間を守るため、短命の定めを受け入れただひたすら鍛錬を続け。エステラの好意も受けいれない。かなしいな。短い命でも愛を受け入れて欲しいな。
-
0
2116位 ?
レイヴンがウブすぎてかわいい。ディエール家の人間を守るため、短命の定めを受け入れただひたすら鍛錬を続け。エステラの好意も受けいれない。かなしいな。短い命でも愛を受け入れて欲しいな。
人を傷つけたら自分に返ってくる、そんな思考で会社での嫌がらせもそうなのかもと納得させようとするのは無理があるよね、紗凪きと巡の恋も周りにジャマをされるけど、お互いを信じた周りに惑わされなければ絶対大丈夫と信じたい。
アビゲイルの前世が魔王の記憶があって色々なことを観る力とかが凄い。ジェラルドがアビゲイルの全てを受け入れて溺愛しているのもいいな。
ちょっとクスッと笑えるコミカルさが好き。
古代神に生贄を捧げるなんて物騒な物語だけど、ずっと父親の皇帝に虐げられて生きて来たルディスが立ち場を逆転。人々を魔獣から助ける力を手に入れる。最終的に手に入れたい願いはなんなのかな?
本当の聖女なのに周りが気づかずにずっと虐げられてきたヒィロメラ、呪われた国の第二皇子ジルとの出会いが転機になり治癒力を使える様になるなんて。人々を病から救いたいと思う優しい彼女が幸せになってほしいな。
貧しい暮らしをしていたセレスティアが魔法を使える事で皇帝の体を蝕む苦痛から救う治療をする事になりアカデミーにもか通わせてもらう事になってそれを糧に強くなって行く姿を楽しみに読んでいます。
ジュリアスに命を助けられたソフィアだけど吸血種になってしまうなんて。でもその力を使って魔獣を正気に戻させたりディートリンデの企を許さない凛々しい姿がかっこいい。
一流騎士のベルナールに助けられた没落貴族令嬢のアニエス、初めて出会った時からベルナールを思っているのかなと思うけれど、恋愛と無縁そうなベルナールは何も気づかなそう。2人の距離が縮まるのかな。
敵対する水凪と火之神家決して交わってはいけない2つの家2人が出会ってしまった事で樹里の感情のコントロールが苦しいものになってしまって切ない。ハッピーエンドをのぞみます。
大学進学をきに弟の雨音を残して家を出た罪悪感を抱える冬花の前に雨音が現れる。真っ直ぐに向かって来る雨音の気持ちに冬花はどう答えるのかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
帝国一の悪女に溺愛がとまりません!