胡麻餡一択!さんの投稿一覧

投稿
1,297
いいね獲得
2,816
評価5 60% 774
評価4 6% 80
評価3 10% 130
評価2 16% 214
評価1 8% 99
481 - 490件目/全591件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一つのお宅(ストーリー)が2〜3話くらいの超短編なので中だるみは一切なく、テンポ良くストーリーが進みます。
    いろんな家庭があり、幸せそうに見えてもそれぞれ問題があり、子育て・介護・人生において正解はなく、何か問題が起きたその時の人間関係や関わった人の考え方で導かれる答えは違う…ということを念頭に置きながら読むとかなりリアルで身近な作品と言えると思います!

    深く入り込んではいけないと思いつつも、手を差し伸べたり真正面から向き合ってみたり…ハートフルな岡さんが好きです。
    むしろストーリー展開や一軒のお宅への話数は必要以上に盛らず深入りせずを徹底している気がします😂👍

    この作品を読んでいて、失敗したり濡れ衣を着せられたりして落ち込む姿を見ると、頑張り過ぎず、心が折れた時は無理せず寝込んでも良いんだ…となんとなく救われた気持ちになりました。

    ありのままの、人間臭さが漂うこの作品、おすすめです☺️

    • 12
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    爽快な逆転劇が大いに期待できる作品です!

    真実ではない悪い噂を立てられた主人公オパールは聡明な女性。
    ステラ&ステラママの悪事を暴いてほしいし、オパールには幸せになってほしい…
    読んでいてステラが頭にき過ぎるのは作者さんの“腕”なのでしょうね☺️素晴らしい✨
    まだ完結していませんが先がとても楽しみでおすすめの作品なので一旦⭐︎5でレビュー書いておきます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    壮絶な復讐劇が始まるのでしょうか…
    坂井の作品を盗んだ真島の表情は読み手の感情をも巻き込むほど憎たらしく描いてあります。
    疲れている時に読むともしかしたらキツいかもしれません。
    中途半端に読み始めるとかなりモヤります…それくらい真島が嫌過ぎる😭

    主人公坂井の平穏な日々と幸せは戻るのでしょうか😢

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    3ヶ月の期限付き結婚だと…同じ会社だから離婚後会社に居づらくなるじゃーん😭
    だからきっと同居期間中に本物の恋が芽生えることに期待したい作品です!
    主人公、30手前だけど擦れていないし自然体だと思います。たがら素直に応援したくなります。
    まぁ設定は若干あり得ない漫画の世界特有だけど、共感できる部分も多い作品だと思うのでおすすめです!

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    元カレが酷過ぎたからこそ、つらい思いをしたからこそ小さな幸せや喜びをわかるようになったり優しい気持ちになれたりするのよ☺️
    自分を理解してくれて尊重してくれる人と幸せになってほしい!と思える作品です。
    ハッピーエンド間違いなしと思える作品なので読み進めます✊

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    読んでいるだけで騙されにくくなるのかなとか思いながら読みました。
    詐欺の手口は本当に巧妙で、その詐欺師シロサギをカモる黒崎の手口はさらに目から鱗というほど鮮やかなものでした。
    黒崎自身の過去に絡むストーリーはかなり読み応えあります。
    おススメです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    一気読み!

    ネタバレ レビューを表示する

    色使いが最初から最後まで本当に美しい作品です。

    冬の幻想的なシーン、エルザとレンの愛情溢れるシーン、人々の喜び溢れる幸せオーラ全開のシーン…読んでいるだけで満たされていくものがありました。

    ストーリーはとても読み応えがあり、100話を超えていないせいか中だるみが全くなく飽きさせないテクニックと描写の美しさであっという間に読めました。
    ラストまで揺るぎない信頼関係と一点の曇りもない愛情の深さがあったので、エルザとレンの2人には一切モヤモヤすることなく読めました。
    悪の魔力など不安要素はたくさんあったのですが、常にエルザとレンの愛情が描かれていたので2人を信じてついて行けば大丈夫!!という感じに安心して読めました。


    〜ネタバレ含んでの感想〜

    リリエルの世間知らずと勘違いと自己中、強過ぎる自己愛と嫌なことや都合の悪いことは人のせいにするタチの悪さには最後まで考えさせられました。

    この作品の良いところは、ただ投獄されて終わりました…というような簡単な「その後」ではなく、何処へ行きどんな生活を送り、そこで何が過ちか気付き、気付いたとしてももう取り返しがつかないことを描いています。
    ある意味漫画的な「制裁からの救い」ではなく、リアル社会における社会的な死を味わうリリエルが描かれているのです。

    そしてもう一点、弟ヨハン。姉のせいで一家離散状態になったものの、自分を見失わず細々でもしっかり生きてきたヨハンとエルザとの再開…胸があつくなりました。


    タイトルの「悪女は変化する」は、幅広く考えリリエルにも当てはまるタイトルだった…リリエルだけでなく、登場する女性陣のそれぞれの悪女の部分が変化した様子も描かれていたと思います。

    重ねて書きますが、本当に中だるみなしの作品なので買って損はないと思います。
    最後までブレないので読み終わりは気分爽快です。
    絶対おすすめの作品です!!!

    長々レビューを読んでくださりありがとうございました!!!

    • 10
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんと言っても色づかいが美しい!!!
    キャラは好き嫌いが分かれるかもしれませんが…でも色づかいが本当に上手なのでおすすめです。

    最初の一話目であらかたストーリー設定を知ることができるので2話目以降の楽しみがハンパないです。
    続きが楽しみな作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんと言ってもタイトルが秀逸です!
    タイトルに惹かれて読み始めました。

    三国志にあまり縁がない人にこそ読んでほしい作品です。
    孔明が自分の経験と知恵を活かし進めていくストーリーは読み応えあります。
    おすすめの作品です!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと色々な要素を盛り込みすぎてしまった感があります。
    主人公の教師の性癖…これだけで十分行けたと思います。
    JKの精神疾患については必要なかったと思っています。この要素が無くても…というよりごくごく普通の、でもちょっと注目を集まるJKのままの方が心理をよく描けたのではないかと思うので。
    最後は期待を裏切られたような残念な結末でした。

    でもストーリー設定と展開はとてもよくて、飽きずに読めました。
    短めなのでおすすめです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています