4.0
ツッコミどころしかない笑
ネタだらけギャグだらけ笑
登場人物もヘンテコな奴ばっかりで、ツッコミどころ満載ですね笑
どんな気持ちで描いてはるんやろ、、笑
-
1
1719位 ?
ネタだらけギャグだらけ笑
登場人物もヘンテコな奴ばっかりで、ツッコミどころ満載ですね笑
どんな気持ちで描いてはるんやろ、、笑
魔法が全ての世界で、魔力を持たない主人公がそのことを隠しながら体力(筋肉)だけで解決していくっていう…ぶっ飛んでて面白いです笑
老後に妊娠・出産!?ありえない…と思いつつも、読んでいくとなかなか深い内容で、生命の尊さ、かけがえのなさ、子どもの気持ち、親の気持ち…いろいろ考えさせられます。
親から虐待を受けて怯える子どもたち、頼れるはずの親から愛されず、大人を信じられなくなってしまう悲しい現実…。辛すぎて悲しすぎて、全ての子どもが救われて欲しいと思います。
孤児院で優しいシスターときょうだいのような仲間たちで幸せに暮らしているのかと思いきや、実は餌にするべく育てられているなんて…とても残酷で恐ろしい事実に驚愕しますが、それを知った主人公たちが必死に抗おうとする姿に応援したくなります。
おばあさんが見た目若返って、JKとして青春を謳歌して恋をして…って他にあんまり無い設定で面白いです。
ハズレくじを引かされた…と思いながらも、自分の置かれた環境に順応してそこで伸び伸びと生きていこうとするヒロインに好感が持てます。自分らしくいるヒロインに王子が惹かれていくのも良い!
とばっちり受けて婚約破棄やら国外追放やらされたティアラローズが、本当の運命の人にはちゃんと見ててもらえて愛されて本当によかった!
アカリがあまりにも幼稚でわがままでKYで終始イラつきますが笑
ブラック企業を更生するために奮闘するヒロインに勇気づけられるというか、ヒロインの言葉が結構深かったりするので見ていて引き込まれます。
最初は、アホで世間知らずで能天気なヒロインかー…と思って読み進めてたけど、衝撃の事実に一気に印象が変わって、続きが気になって読んでしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボボボーボ・ボーボボ