5.0
平安時代のミステリー
初めはまじめな歴史物かと思いましたが、よくよく読んでいくと、賢い菅原道真が遊び人?在原業平と様々なミステリー事件を解決していく物語。
菅原道真といえば、湯島天神や北野天満宮などの学業の神様で有名ですが、やっぱり頭がいい人だったんでしょうねー。
警察や裁判所などもまだちゃんとない時代だから、様々な人に言えない事件は握りつぶされ隠されたんじゃないかと思います。それをつまびらかにして、時代に合うやり方で解決していくのはとても面白いです。
-
0
応天の門