4.0
人を救う
無料18話まで読みました。まわりが思う以上に本人が気にしている傷痕をメイクで消して自信を取り戻させるお話。最後がハッピーエンドなので、読んでて気持ちがいいですね。
熟年夫婦の話は、前半部分があるあるなんだろうと思いました。会社で偉くなった男性は、会社以外の場所でも偉そうにするんですね。厄介だ。
-
0
129位 ?
無料18話まで読みました。まわりが思う以上に本人が気にしている傷痕をメイクで消して自信を取り戻させるお話。最後がハッピーエンドなので、読んでて気持ちがいいですね。
熟年夫婦の話は、前半部分があるあるなんだろうと思いました。会社で偉くなった男性は、会社以外の場所でも偉そうにするんですね。厄介だ。
過激な内容でグッと読者を引き込みますが、細部があり得ないので作品の中に入っていけません。
このママさんがしていることは「節約」ではなく、「虐待」ですね。本人は悪びれず隠しもしないわけですから、こうなる前に通報されるなり指導されるなりあったと思いますよ。
ぽっちゃりキャバ嬢ルミちゃん、要領がいいとは言えないけれど、真面目で真摯で前向き、ひたむき。そういう彼女の行動や思考は学ぶことが多いです。こういう人に回りが救われ、そして巡りめぐって彼女自身も救われることになるのでしょう。読んでて「がんばろう!」と思えます。
モラハラを引き寄せる人には、独特の思考があるとわかりました。私なら「お前が電話にでないから雪の菜かで寝てやる!」と言われても責任なんて感じません。「お好きにどうぞ」と返す。電話に出れないことは事前に伝えていたし、それで寂しかったとしてもそんなの知らんがな、です。
でも作者は必死で探してるんですよね。。モラハラをつけあがらせる行動だと思いました。
こういう思考の方はまたモラハラの餌食になる可能性が高いので、意識して防御した方がよいと思います。
無料の20話まで読みました。おもしろいです、続きが気になります。ドラマ化したら盛り上がりそうです。キャスティングを考えるだけで楽しいです。だけど飯田みわたん役はネガティブイメージに成りそうだから引き受けてくれる女優さんが見つからないかも?
ご都合主義な点はあるが、テンポがよくて適度にキュンとしてサクサク読めるので万人受けしそう。功太ほど誠実な男性はいないと思うけど、これが女性が求めるヒーロー像そのもの。真面目で素直なところは「君に届け」の風早くんに似てる。
単なるラブストーリーではなく、仕事の部分もしっかり描かれていながら、美味しそうな料理まで出てくる作品。おもしろいです。ここで紹介された料理を提供してくれる店があったら行きたいな。
少女漫画らしいキャラクターとストーリー展開で、ご都合主義な部分が複数あります。私ははまらず、ここまで評価がいい(現時点で4.1)のはなぜ?と思いました。無料分だけ読んで終わりです。
へえ、そんなことが、と勉強になります。女性にこだわらず男性のエピソードがあってもよかったのでは、と思いました。現場で働く方にはありふれた内容でも、外野にとっては知らないことばかりで興味深いです。
読んだらおもしろいでしょうけど、怖くて読み進められません。リアルだけど、ただ過激なだけではなく学ぶところもあると思います。似たようなことは世界中に絶対にあるし、現実として考えていかなければ、と思うのですが、それでも怖くて読み進められませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
メイクドクター 化粧心療士・加賀見耀子