leonardさんの投稿一覧

投稿
648
いいね獲得
106
評価5 47% 302
評価4 46% 296
評価3 7% 46
評価2 1% 4
評価1 0% 0
31 - 40件目/全270件
  1. 評価:5.000 5.0

    他の方も仰っている通り、ちびまる子ちゃんとは異なるストーリーで、ちびまる子ちゃんの世界観が好きな人にはあまりお勧めできない漫画かもしれません。でもこれはこれで全くの別物だと思って見ると良いと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    私も似たような感じなので共感性羞◯を感じてしまいましたが、登場人物全員が皆良い人たちでホッとしました。でもペット同伴許可でない会社に職場にペットを連れてきちゃダメですよw

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしさにつられて久しぶりに読みました。絵が可愛いし、典型的な少女漫画の世界といった感じのストーリーなのでボケーっと読めます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    言わずとしれた名作です。漫画のほうがアニメより好きという人が多い理由が分かりました。アニメも凄く良いですが、漫画は誇張されていない面白さがあります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    友達に紹介され、読み始めました。
    さすがさくらももこ先生、世界観が独特で、かつシュールなところもあって、とても面白かったです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最初からかなりグロテスクな絵から始まる漫画でなかなか物騒極まりない内容でしたが、続きが気になりどんどん読み進めてしまうほど面白いストーリーでした。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    アニメきっかけで漫画を知りました。スポ根と言うよりもギャグ漫画に寄っている作品だと思います。面白いので読んで損はないと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    アニメ主題歌(Creepy Nutsのほう)きっかけでアニメを知り、アニメきっかけで漫画を知りました。魔法が一切使えないのになぜか強いというぶっ飛んだストーリーが愉快痛快でした。もともとイギリスの人種差別が嫌いなこともありマッシュルの世界も似たような人種差別思考が根強いのでそこまで好きな話かと言われるとそうでもないですが、ギリギリ星5つだと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品です

    昭和時代、どこにでもいたガキんちょのお話です。やんちゃですが根は優しく、素直じゃないところがノスタルジックな気持ちになれて凄く癒されました。悲しいけど令和ではこういう子供は絶滅したんではないかと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    葬送のフリーレンは、ヒンメル>フリーレン>アイゼン>ハイター>フランメ>ザイン>デンケン>グラナト伯爵>メトーデ>ヴィアベル>リヒター>シュタルク>エーデル>ラオフェンの順番で好きなので、正直小説で出てくるキャラクターでは全然満足できませんでした。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています