ひとりでしにたい

- タップ
- スクロール
2025/04/20 10:00まで 本作品の 1~ 14話を無料配信!
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
あらすじ
いわゆるひとつのバリバリのキャリアウーマンで、優雅な独身生活、余裕の老後を謳歌していたかに見えた伯母がまさかの孤独死。黒いシミのような状態で発見された。その死にざまに衝撃を受けた山口鳴海(35歳・学芸員・独身)の人生は婚活から一転終活へ。死ぬのは怖い。だけど人は必ず死ぬ。ならば誰より堂々と、私は一人で死んでやる。一人でよりよく死ぬためには、よりよく生きるしかない。愛と死をひたむきに見つめるフォービューティフルヒューマンライフストーリーの決定版誕生!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
3.0
未婚 子無し 一人っ子の50代です。
孤独な老後と孤独死確定ですので行政の頼り方など勉強になりました。
カレー沢さんの作品は内容が面白くて好きなのですが、この作品の原作は別の方なので、稚拙タッチの絵が原作と合っておらず読みづらく感じました。
でも、朝起きるたびに自分の人生を悔やみ、人を羨んでばかりの日々でしたが、この作品を読んで妙に冷静な気持ちになれました(決して明るい気持ちにはなれませんが)。
私もペットを飼っていますが、「重荷ではなくおもしなのだ」というくだりに共感を覚え、明日も頑張って働こうと思いました。
一生ちゅ〜る食わしたる!!by 匿名希望-
21
-
-
5.0
NEWドラマ化すると知り読んでみたら…
6月から綾瀬は○か主演でドラマ化すると知り原作を探してみたら無料配信されていたので絵が微妙だな~と思いつつも読んでみた…そしたら!
む~ん…これは中々、面白い…!!
公務員の主人公は、子供時代、独身バリキャリで美人の憧れの叔母(父親の姉)になついていたが大人になるにつれ段々うざくなって避けていた。
両親とも仲違いしていた叔母は自室マンションの風呂内で孤独死して異臭により
近所から通報されて発見される。
この事により、30代独身マンション持ちの主人公は、未来の自分に投影して、終活を始める…というストーリー。
凄く現実的。
私も独身一人暮らし。
生涯独身で退職後一人暮らししていた私の叔母も、ある日突然風呂内で倒れているのを発見されて救急搬送、そのまま亡くなった。明日の我が身である。
主人公が主人公にあるまじき変顔を繰り出して、これをあの女優さんが演じるかと思うと楽しみしかない。
無料配信が少ないので残念。続きはドラマで見ようっと♪by 小さなミィ-
0
-
-
5.0
動物漫画で、作者を知りました。
犬、猫を飼ったことがある人なら、彼女の「きみにかわれるまえに」は、おすすめです!
そして、本作品は「人間」の老後がテーマなので、誰にとっても他人事ではありません。
最後は、誰しも「ひとり」になり、「孤独死」予備軍です。
孤独死が、悲惨な最後である、とは言い切れませんが。最後、お互いに安全に看取れるような
友人関係、またはご近所関係、または法的な場所へ頼んでおくなどの対策が必要です。
本作品は、そんな現実に向き合ったものです。by ロンソン-
11
-
-
4.0
笑える
作者さんのコラムをたまに読みますが、言葉のチョイスが秀逸で、こちらの作品も孤独死がテーマなのについ大笑いしてしまいます。
上手とは言えない絵を受け入れられない方が多いようですが、これで綺麗ならグロいだけなので、このくらいで丁度良いのでは?
バカっぽいけど前向きな主人公と、主人公に対して完全に間違ったアプローチを続ける年下イケメンも面白くて大好きです。ただそれだけにこのポイントの高さは残念です…。by すずまこ-
6
-
-
4.0
こういうテーマの本は、家族皆が元気なうちに読んでおいた方が良いと思います。
最近は介護破産がニュースになることが多いけれど、親の介護費用は子供がなるべく出さないように、と知れただけでも目から鱗でした。
以前、親介護をするために仕事を辞め、亡くなる位にお金が尽きて、葬式が質素だと親戚から責られた人がニュースになっていました。
しかし、同情による共倒れよりも、上手く親の金で親を生活させてあげるようにするのが大事だと、この本で知れたことはラッキーです。by 78タルタルソース-
4
-
作家:カレー沢薫 の作品

Loading
作家:ドネリー美咲 の作品

Loading
レーベル:モーニング の作品

Loading
出版社:講談社 の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading