黒執事:龍宮城が「緑の魔女編」ED担当 初のアニメタイアップ 女王蜂アヴちゃんが作詞作曲

配信日:2025/02/22 20:30

「黒執事 -緑の魔女編-」のエンディングテーマ「WALTZ」を担当する「龍宮城」
「黒執事 -緑の魔女編-」のエンディングテーマ「WALTZ」を担当する「龍宮城」

 枢やなさんのマンガが原作のアニメ「黒執事」シリーズの「黒執事 -寄宿学校編-」の続編「黒執事 -緑の魔女編-」で、バンド「女王蜂」のアヴちゃんがプロデューサーを務める7人組グループ「龍宮城」が、エンディングテーマ(ED)を担当することが分かった。同グループにとって初のアニメタイアップとなる。EDのタイトルは「WALTZ」で、アヴちゃんが作詞、作曲を手掛ける。

 龍宮城は、「龍宮城にとって初のアニメタイアップを、『黒執事』という最高にすてきな作品にささげられることを、心の底からうれしく思います。 本当にありがとうございます! メンバー全員で原作を読み込み、アニメを見て、それぞれ抱いた思いを話し合ってから、レコーディングに臨ませていただきました。『後悔はしていないし甘えてはいけない……誰にも』というシエルの言葉は、ステージに立ち続ける者として、深く心に刻んでいます。エンディングテーマ『WALTZ』は、龍宮城にとっても、今後の活動で必要不可欠となる、とても大切な楽曲に仕上げることができました。アニメと共に、あくまで、僕らの曲も楽しんでいただけることを、強く願っております! 一緒にリアタイしましょうね!」とコメントを寄せている。

 「黒執事 -緑の魔女編-」のオープニングテーマ「MAISIE」は、バンド「Co shu Nie(コシュニエ)」と「L’Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)」のボーカルのHYDEさんが「Co shu Nie feat. HYDE」として担当する。

 「黒執事」は2006年9月から「月刊Gファンタジー」(スクウェア・エニックス)で連載中のマンガ。英国の名門貴族ファントムハイヴ家を舞台に、13歳のわがままな主人・シエルに仕える完全無欠の執事セバスチャンの活躍を描いている。

 テレビアニメは2008年10月~2009年3月に第1期が放送され、「黒執事II」が2010年7~9月、「黒執事 Book of Circus」が2014年7~9月に放送。劇場版「黒執事 Book of the Atlantic」が2017年1月に公開された。2014年に水嶋ヒロさん、剛力彩芽さんが出演する実写映画も公開された。シリーズ累計発行部数は3500万部以上。

 約10年ぶりとなったテレビアニメ新シリーズ「黒執事 -寄宿学校編-」が2024年4~6月に放送された。「黒執事 -緑の魔女編-」は、4月から放送される。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 黒執事:龍宮城が「緑の魔女編」ED担当 初のアニメタイアップ 女王蜂アヴちゃんが作詞作曲

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る