アニメ1週間:「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」第2部の公開日発表 「鬼滅の刃」興収357億円突破
配信日:2025/10/12 19:01

1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。10月5~11日は、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」が2026年1月30日に公開されるニュースや「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の興行収入が357億円を突破した話題などが注目された。
5日、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第2期が制作されることが分かった。
6日、新潮社のマンガサイト「くらげバンチ」で連載中の百合太郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「カヤちゃんはコワくない」が、2026年1月からテレビ東京系、AT-X、WOWOWで放送されることが分かった。
6日、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の興行収入が357億円を突破したことが分かった。観客動員数は2470万人を突破した。
6日、マンガ「ファイブスター物語」(KADOKAWA)などで知られる永野護さんの初の大型展覧会「DESIGNS 永野護デザイン展」が東京・池袋のサンシャインシティ 展示ホールBで12月19日から開催されることが分かった。同展は、2024年2月に埼玉で開催され、愛知、福岡、大阪を巡回した。東京で開催されるのは初めてで、大阪、福岡会場で追加された作品に加え、新規展示物が初公開される。2026年1月12日まで。
7日、藤本タツキさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「チェンソーマン」の続編となる劇場版アニメ「チェンソーマン レゼ篇」が9月19日の公開から18日間で興行収入が45億円を突破したことが分かった。観客動員数は約296万人を記録するなど大ヒットしている。
8日、GA文庫(SBクリエイティブ)の大森藤ノさんの人気ライトノベルが原作のアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)」の10周年を記念したPVがYouTubeで公開された。ベル・クラネルと仲間たちの出会いと成長の軌跡を、歴代全オープニングテーマと共に振り返る映像となっている。
9日、人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」の劇場版「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」の興行収入が10億1000万円を突破したことが分かった。同作は、9月12日に公開され、観客動員数が81万3000人を突破するなど大ヒットしている。
10日、「青い花」「放浪息子」でも知られる志村貴子さんのマンガが原作のテレビアニメ「淡島百景」が、2026年4月から放送されることが分かった。
10日、人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第五章「白熱の銀河大戦」が、2026年2月20日から上映されることが明らかになった。
10日、人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」(村瀬修功監督)の第2部「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」が2026年1月30日に全国365館で公開されることが明らかになった。2021年6月に公開された第1部以来、約5年ぶりの新作となる。日本以外の地域でも劇場上映されることが発表された。
11日、テレビアニメ「葬送のフリーレン」の第1期の振り返り上映会「第1期振り返り特別上映~旅の記憶~」の第2章「断頭台のアウラ編」の舞台あいさつがTOHOシネマズ新宿(東京都新宿区)で開催され、人気キャラクターのアウラ役の声優の竹達彩奈さんが登場した。アウラは、第1期の3話分のみの登場だったが、圧倒的な存在感が話題になった。竹達さんが「葬送のフリーレン」のイベントに登場するのは初めて。出番が多いわけではないキャラクターのキャストが一人で登壇するという異例の舞台あいさつとなった。
11日、内藤泰弘さんのマンガ「トライガン」の新作アニメ「TRIGUN STAMPEDE(トライガン スタンピード)」の最終章「TRIGUN STARGAZE(トライガン スターゲイズ)」が、テレビ東京系で2026年1月から放送されることが分かった。
提供元:MANTANWEB